下町区福祉推進員勉強会(7/22)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/05/27        
        わくや地域ふれあい活動記                
      

下町区福祉推進員勉強会が「ゆうらいふ」のボランティアルームで行なわれました。
「(涌谷町高齢者福祉複合施設)ゆうらいふの中を見てみたい!!」という声が下町区の福祉推進員の方から出たことに応えるかたちで今回の勉強会は開催されました。
関連記事
-  
                              
- 
              榛東村社会福祉協議会役員視察研修会(7/2)本日(7/2)、ゆうらいふの研修室で榛東村社会福祉協議会役員視察研修会が行なわれました。 榛東 
-  
                              
- 
              小里区ミニデイサービス本日(6/12)、小里集落センターにてミニデイサービスが開催されました。 涌谷町社会福祉協議会 
-  
                              
- 
              地域福祉活動推進研修会(10/26)涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室で地域福祉活動推進研修会を開催しました。 東北学院大学の増子 
-  
                              
- 
              上小塚区自治会設立10周年記念式典(6/24)6月24日、上小塚区の自治会設立10周年記念式典が行 
-  
                              
- 
              エプロンおばさんと遊ぼう広場8月28日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 毎週木曜日、10時か 
-  
                              
- 
              エプロンおばさんと遊ぼう広場明日(16日)は「エプロンおばさんと遊ぼう広場」の日です! 事前に登録などは必要ありません! 
-  
                              
- 
              福祉作文・ポスター・標語コンクール 表彰式今月18日、福祉作文・ポスター・標語コンクールの表彰式をゆうらいふの研修室で行ないました。 
-  
                              
- 
              介護家族の会「たんぽぽの日」創作活動(2/18)18日、介護家族の会主催で「たんぽぽの日」創作活動が行われました。 今回は参加者全員で 
- PREV
- お茶っこ飲み会(箟岳山・産仮小屋地区)
- NEXT
- ぼらんてぃあ祭(7/28)
 
    

 
                             
                             
 
                 
        