下町区福祉推進員勉強会(7/22)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記

下町区福祉推進員勉強会が「ゆうらいふ」のボランティアルームで行なわれました。
「(涌谷町高齢者福祉複合施設)ゆうらいふの中を見てみたい!!」という声が下町区の福祉推進員の方から出たことに応えるかたちで今回の勉強会は開催されました。
関連記事
-
-
ゆうらいふにサンタさんがやって来たよ
エプロンおばさんと遊ぼう広場のクリスマススペシャルを開催しました。0歳から未就学のお子さ
-
-
上谷地区お茶っこ飲み会(11/9)
上谷地区でお茶っこ飲み会が行われました。 当日はオカリーナ彩音によるオカリナ演奏&手作
-
-
5月ボランティアの日 5/22(火)
涌谷町ボランティアの会では、毎月1回ボランティアの日を定めていろいろな活動をしています。今月
-
-
介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座閉講式
平成26年11月25日介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座の研修も最終日を迎えました。
-
-
9−1区お茶っこ飲み会(10/31)
10月31日(土)、9−1区お茶っこ飲み会が開催されました。 ボーリング(体感テレビゲーム)や
-
-
平成25年度福祉教育研修会(6/20)
保育施設、幼稚園、小・中・高校の福祉教育担当職員やボランティア等を対象に福祉教育研修会を行い
-
-
さくら会(1/18)
18日、さくら会(ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)を実施しました。 新年最初のさくら会というこ
-
-
ごみ拾い作戦 決行!!
(4/18)天候にも恵まれ、ゴミ拾い作戦が決行されました。20名以上の参加者で「ゆうらいふ(施設
-
-
5の2区 お茶っこ飲み会(11/7)
今月7日、5の2区でお茶っこ飲み会が行われました。 防災に関する話題から演芸まであり、参加され
- PREV
- お茶っこ飲み会(箟岳山・産仮小屋地区)
- NEXT
- ぼらんてぃあ祭(7/28)
