さくら会
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
2月20日、10時より一人暮らし高齢者福祉事業「さくら会」を開催しました。
今回は、涌谷町社会福祉協議会・小野寺会長によるプチ体操から始まり、
参加者の方の音頭による「あ」の字体操を行いました。
笑顔が絶えず、楽しく体を動かしていました。
また、2月という事で節分も行いゆうらいふに訪れた2匹の鬼に豆まきも行い、おおいに盛り上がりました。
参加者の方の笑顔が見られるように、今後もボランティアの皆さんと協力していきたいと思います。
関連記事
-
-
涌谷町身体障害者福祉協会 総会
本日(4/28)、ゆうらいふ(施設)の研修室で涌谷町身体障害者福祉協会の総会が行われました。
-
-
長崎市仁田地区民生委員児童委員協議会交流会(6/2)
6月2日、長崎市仁田地区と涌谷町の民生委員児童委員協議会で交流会を行いました。 当日の
-
-
涌谷第三小学校4年生への出前講座
2/6(金)涌三小4年生(15名)の総合的学習の時間における「手話をしらべよう」の一環として、手話の
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
皆さん、こんにちは! 今日はエプロンおばさんと遊ぼう広場の日でした!! 毎週木
-
-
上小塚区生活習慣病予防教室(11/10)
11月10日、上小塚区で生活習慣病予防教室が行われました。 講話にレクリエーションと盛
-
-
ゆうらいふ夏祭り2008
8月9日(土)今年も、晴天に恵まれ入居者、利用者、地域の方など多くの参加をえてゆうらいふ夏祭りが開催
- PREV
- マジックショー
- NEXT
- ボランティア推進研修会