2の1区地域福祉懇談会(7/12)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
昨日19時から2の1区地域福祉懇談会を実施しました。
「地域福祉と見守り」についてクイズや事例を交えて懇談を行いました。
今年度から地域福祉懇談会を通して地域のニーズの掘り起こしを行っていきます。
「実施したい!!」という方がいらっしゃいましたら地域福祉会長(評議員)さんを通じて涌谷社協まで御連絡いただければと思います。
関連記事
-
-
災害ボランティア研修会(8/25)
涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)にて災害ボランティア研修会が午前と午後の計2回行われました。
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル」
11日、ゆうらいふ多目的ホールでエプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル
-
-
手品ボランティア養成講座
8/4(土)手品ボランティア養成講座が開講しました。 男性7名、女性8名の受講生が本日より1回4時
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日もエプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しています。 お盆も過
-
-
介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座
今回は、10/7(火)にグループワークを通じてプログラム作成を行いました。 各グループ個性豊か
-
-
箟岳小学校キャップハンディ体験(9/22)
22日、箟岳小学校5年生生徒とその保護者を対象にPTA行事としてキャップハンディ体験を実施
-
-
配食サービス〔町受託事業〕
涌谷町社会福祉協議会では、町からの受託事業として配食サービスを実施しています。 配食を行ってい
- PREV
- さくら会(7/7)
- NEXT
- 第4回地域福祉活動計画策定委員会(7/20)