*

エプロンおばさんと遊ぼう広場にアンパンマン登場!(6/6)

公開日: : 最終更新日:2014/05/26 わくや地域ふれあい活動記

 

なななんと!あのアンパンマンがエプロンおばさんと遊ぼう広場に遊びに来てくれました!

こどもたちもママさんたちも大喜び!!

もしかしたら今週も来てくれるかも!?

エプロンおばさんと遊ぼう広場は毎週木曜日10時からの開催です。申し込みなどは不要ですので

ぜひ遊びに来てくださいね!

関連記事

ごみ拾い作戦 前日

明日(4/18)は涌谷町社会福祉協議会職員によるゴミ拾い作戦が開催されます。 11時に「ゆうらいふ

記事を読む

九戸村社会福祉協議会・民生委員協議会視察研修会

  岩手県九戸村社会福祉協議会・民生委員協議会の方々が、視察研修に訪れました。 涌谷町社会福

記事を読む

平成26年度赤い羽根共同募金運動展開中!

今年度も10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が展開しています。 10月1日には、

記事を読む

移動さくら会(10/16)

今月16日、移動さくら会がありました。 普段は地域の集会所で行われている「さくら会」ですが、今

記事を読む

ふれあいサロン“おしゃべり広場”(6/23)

昨日、ゆうらいふ喫茶コーナーで「ふれあいサロン“おしゃべり広場”」を開催しました。 ボランテ

記事を読む

ゆうらいふ夏祭り2012

多くの皆さまのご協力で「ゆうらいふ夏祭り2012」を盛会裏に終えることができました。

記事を読む

2の3区お花見会

4/18(土)中島公会堂で2の3区のお花見会が行われました。 参加者は約30人。大泉評議員さん

記事を読む

さくら会(8/4)

先週の火曜日(8/4)に「ゆうらいふ(高齢者福祉複合施設)」の研修室にて「さくら会」が行なわれま

記事を読む

介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座

パワーアップ養成講座は5/20から始まり、今回で7回目の開催となりました。 今回は、レクリエー

記事を読む

下町区地域福祉懇談会

7/9(水)下町区において地域福祉懇談会が午後7時から開催されました。社協からは氏家会長、高橋事務局

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑