ボランティアグループ「ミラクル手品」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
こんにちは。
今日の午前中にボランティアグループ「ミラクル手品」の活動が涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修で行われました。
「ミラクル手品」の活動は涌谷町社協発行の広報誌「福祉わくや」などで地域のイベントにゲスト出演している様子は何度か紹介させていただいていたのですが、今回は日々マジックの腕を磨く練習風景を撮影させていただきました。
今日は身近にある新聞紙などを使ったマジックや誕生日を当てるマジックなどを練習されていました。
今後も地域の行事に引っ張りだこの「ミラクル手品」の活動を追っていきたいと思います。
関連記事
-
-
下小塚区 親子ミニ集会(6/28)
少し前の話になりますが、6月28日(日)に行なわれた下小塚区親子ミニ集会について書かせて頂きたい
-
-
脇区世代間交流(11/7)
7日、小里小学校の校庭を会場に脇区世代間交流が行われました。 グランドゴルフやペタンクなど、ス
-
-
涌谷町ボランティアの会 花植え活動(11/1)
11月1日(金)ゆうらいふ前の歩道に涌谷町ボランティアの会の皆さんがパンジーなどの綺麗な花々
-
-
民協移動研修(6/4-5)
涌谷町民生委員児童委員協議会(以下、民協)の移動研修が行われました。 今回は「庄内町要
-
-
災害ボランティアセンター体験講座(7/31)
先月末(7/31)に災害ボランティアセンター体験講座がゆうらいふ(高齢者福祉複合施設)にて行われ
-
-
涌谷町民生委員児童委員の日(5/14)
14日、涌谷町民生委員児童委員協議会主催で街頭PR活動をイオンスーパーセンターとヨークベ
-
-
涌谷町ボランティアの会 -3ヶ月の時を経て‐
今年の5月22日に涌谷町ボランティアの会と地域住民の方が涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)前に植
-
-
ゆうらいふにサンタさんがやって来たよ
エプロンおばさんと遊ぼう広場のクリスマススペシャルを開催しました。0歳から未就学のお子さ
-
-
2の1区地域福祉懇談会(7/12)
昨日19時から2の1区地域福祉懇談会を実施しました。 「地域福祉と見守り」についてクイズや事例
- PREV
- ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」
- NEXT
- 2−3区 お花見の会