ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。
今回はパワーアップリーダー養成講座を受講した2名の方によるレクリエーションコーナーでは、多くの笑顔を見ることができました。
また、4月ということで、参加者・ボランティア全員で自己紹介をしました。行政区・名前・趣味を笑いを交えながら、話されていました。
30名を超える参加があり盛会裏に終えることができました。
関連記事
-
-
災害救援福祉マップ更新作業(8/27.30)
災害発生時に要援護者を把握していることで救援者が、いち早く尊い命を守り、被害の拡大を防ぐことを目的に
-
-
ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしま
-
-
地域福祉活動計画策定(2/7)
第11回を数えることとなった地域福祉活動計画の策定も最終局面を向かえ、2月7日をもって策定委員会
-
-
成沢区 健康確認祭(11/8)
11月8日(日)成沢区自治会館・広場を会場に第14回目となる健康確認祭が行われました。 町の
-
-
上谷地区お茶っこ飲み会(11/9)
上谷地区でお茶っこ飲み会が行われました。 当日はオカリーナ彩音によるオカリナ演奏&手作
-
-
5/30(金)涌二小 除草作業
うす曇の中、今年も、昨年に引き続き二小の3年〜6年の縦割りグループの皆さんがゆうらいふの中庭の草取り
-
-
小里区ミニデイサービス
本日(6/12)、小里集落センターにてミニデイサービスが開催されました。 涌谷町社会福祉協議会
-
-
下町区福祉推進員勉強会(7/22)
下町区福祉推進員勉強会が「ゆうらいふ」のボランティアルームで行なわれました。 「(涌谷町高齢者
- PREV
- 第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会
- NEXT
- ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について






