9−1区お茶っこ飲み会(10/31)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
10月31日(土)、9−1区お茶っこ飲み会が開催されました。
ボーリング(体感テレビゲーム)やリズムダンスの披露、美味しい手作りの昼食と盛りだくさんの内容でした。
昼食の後には、参加者全員で「あの頃のわたし」と題された自己紹介(経歴紹介)が行なわれました。出身地や年齢だけでなく自分が就いていた仕事の話、戦争の話などを話してくださる方も多く、皆さん冗談を交えながら楽しくも興味深そうに話に聞き入っていました。
参加者の方もこの日を楽しみにしていたようで話はいつまでも尽きないようでした。
関連記事
-
-
城山公園清掃活動(ボランティアの会)
ボランティアの会主催で城山公園の清掃活動が実施されました。 総勢約80名!! 共
-
-
涌谷町地域福祉活動計画策定委員会(12/22)
昨日(22日)、涌谷町地域福祉活動計画策定委員会が行なわれました。 今回で策定委員会も第9回を
-
-
災害ボランティア講演会
女川町社会福祉協議会 女川町 復興支援センターの職員を講師に迎え、災害ボランティア講演会を
-
-
折り紙の会「折り鶴」
皆さま、こんにちは。 突然ですが、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の建物内に様々な装飾・作品
-
-
小里区ミニデイサービス
本日(6/12)、小里集落センターにてミニデイサービスが開催されました。 涌谷町社会福祉協議会
-
-
災害救援福祉マップ更新作業(8/27.30)
災害発生時に要援護者を把握していることで救援者が、いち早く尊い命を守り、被害の拡大を防ぐことを目的に
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
8月28日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 毎週木曜日、10時か
- PREV
- 10区福祉いも煮会(10/25)
- NEXT
- 成沢区 健康確認祭(11/8)