ふれあいサロン”おしゃべり広場”(2/23)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
本日(23日)、ゆうらいふ喫茶コーナーでふれあいサロン”おしゃべり広場”を実施しました。
多くの方に来ていただき、皆で楽しい時間を過ごすことができました。
来てくださった方からは「ふれあいサロンのようなサロンが街中にもあったらいいね」といった声も聞かれました。
関連記事
-
-
民協 学校訪問(箟岳小学校)
7/4、社協で事務局をしている民生委員児童委員協議会の学校訪問に同行してきました。 6
-
-
吉住行政区 万福会(11/14)
14日、吉住行政区で恒例となっている万福会が行われた。昨年度はインフルエンザ流行のために中止とな
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(4/30)
毎週木曜日、午前10〜11時30分までゆうらいふ(施設)の研修室を開放し、子育て支援事業として自由遊
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日もエプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しています。 お盆も過
-
-
淡島サロン”ふらっと♭”開催(12/16)
涌谷町仮設住宅でもある淡島団地で、被災者支援の一環として淡島サロン(ふらっと)が開催されま
-
-
涌谷町民生委員児童委員の日(5/14)
14日、涌谷町民生委員児童委員協議会主催で街頭PR活動をイオンスーパーセンターとヨークベ
-
-
福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクール 表彰式(11/12)
涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修室を会場に福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクールの表
- PREV
- 仙台市若林区社協視察(2/15)
- NEXT
- 地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会