エプロンおばさんと遊ぼう広場(6/23)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
23日、ゆうらいふ研修室で「エプロンおばさんと遊ぼう広場」を実施しました。
10組を超える参加者、そして新しい参加者の方もあり、会場は元気な子どもたちの声でいっぱいでした!!
次回のエプロンおばさんと遊ぼう広場は6月30日(木)の10:00~11:30です!!
事前登録などは必要ありません!!気軽にあそびに来てください(*´∇`*)
お問合せは℡:0229-43-6661まで。
関連記事
-
-
シニアクッキングクラブ“作って・食べて・集って〜新しい自分”
6/21(土)団塊の世代のマンパワーがやさしさとふれあいの福祉活動につながる事を目的とした第1回
-
-
上谷地区地域福祉懇談会(10/9)
上谷地区地域福祉懇談会を実施しました。 今回はワークシート使って涌谷町(地域の現状)の振り返り
-
-
さくら会(11/15)
先週末、さくら会が行われました。 さくら会はひとり暮らし高齢者を対象とした事業です。
-
-
第九回赤い羽根大会(10/31)
先月31日、第九回赤い羽根大会が仙台市民会館で開催されました。 涌谷町からは5名の方が
-
-
二戸地区社協連絡協議会視察研修(11/2)
二戸地区社協連絡協議会に方々が視察研修に来てくださいました。 今回は地域福祉事業と介護保険事業
-
-
淡島サロン フラット♭通信
今回のフラット♭では、傾聴ボランティアやハンドマッサージボランティアの方々と交流をはかりまし
-
-
平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」
皆さま、こんばんは。 平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」も静かにスタートして
-
-
5の1区ミニデイサービス
7/7(月) 5の1区で住民同士の交流を目的にミニデイサービスが開催されました。女性郡のフラダンスに
- PREV
- ふれあいサロン“おしゃべり広場”(6/23)
- NEXT
- 臨時評議員会・地域福祉会長会議(6/28)

