ふれあいサロンおしゃべり広場
公開日:
:
最終更新日:2014/06/15
わくや地域ふれあい活動記
25日、ふれあいサロンおしゃべり広場をゆうらいふ喫茶コーナーで実施しました。
精神障害のある方、心が少し疲れてしまった方などの交流の場となっています。
一般地域住民の方の参加もお待ちしています(コーヒー・お茶菓子等すべて無料)。
◇問合せ◇
涌谷町社会福祉協議会(0229-43-6661)
関連記事
-
-
ゆうらいふ体験学習(2/16)
皆さん、こんにちは。 今日は涌谷第三小学校5・6年生の皆さんが涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ
-
-
4月ボランティアの日(4/7)〜清掃活動〜
涌谷町ボランティアの会では涌谷桜まつりを目前に涌谷駅前周辺から涌谷城山公園までの清掃活動を行いま
-
-
東北地方太平洋沖地震および長野県北部を震源とする地震により被害を受けられたみなさまへ
このたびの地震およびそれらを起因とした津波災害により被害を受けられましたみなさまに、心よりお見舞い申
-
-
社協法人設立30周年記念社会福祉大会 11月16日
涌谷町社協が法人設立から30周年を迎えたのを期に社会福祉大会を開催しました 記念式典で
-
-
平成20年度福祉教育交流会
6/3(火)町内の保育園・幼稚園・小、中、高校の先生、PTA会長さん、木村教育長さんの参加を得て福祉
-
-
小地域福祉見守りネットワーク研修会(9/28)
小地域福祉見守りネットワーク研修会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で行いました。 100名を超え
-
-
さくら会(1/18)
18日、さくら会(ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)を実施しました。 新年最初のさくら会というこ
-
-
地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
3月1日(火)、涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室を会場に地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
-
-
長崎市仁田地区民生委員児童委員協議会交流会(6/2)
6月2日、長崎市仁田地区と涌谷町の民生委員児童委員協議会で交流会を行いました。 当日の
- PREV
- 平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」
- NEXT
- 涌谷町介護家族の会総会