折り紙ボランティア「折り鶴」活動スタート
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
昨年5回の折り紙ボランティア養成講座の受講生が「折り鶴」というグループで活動を始めました。12月には、たくさんの折り紙サンタを特養やグループホームの入居者さんへプレゼントしました。年末には新年に向け鶴を折りいれた箸入れと松飾を特養ゆうらいふ、グループホームゆうらいふ、授産施設「共生の森」、老健「さくらの苑」にお届けし、今回は節分にちなんで鬼の壁飾りを届けました。
関連記事
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(5/7)
本日(5/7)もエプロンおばさんと遊ぼう広場が開催されました。 ゴールデンウィーク明けのせいな
-
-
成沢区 健康確認祭(11/7)
今月7日、成沢区で健康確認祭が行われました。 健康確認祭は成沢区を挙げての一大行事で、歌に踊り
-
-
福島県新地町ボランティア連絡協議会視察研修(9/15)
涌谷町社会福祉協議会の研修室にて福島県新地町ボランティア連絡協議会の視察研修が行われました。
-
-
子育て支援事業“ほっとママ”
6/19(木)産後のお母さんの悩み相談や友だちづくりの場としての“ほっとママ”が開催されました。
-
-
上谷地区お茶っこ飲み会(11/9)
上谷地区でお茶っこ飲み会が行われました。 当日はオカリーナ彩音によるオカリナ演奏&手作
-
-
災害ボランティア研修会
今月24日と26日に涌谷町社会福祉協議会の研修で災害ボランティア研修会を実施しました。 今回は
-
-
2の1区地域福祉懇談会
7/7(月) 2の1区で地域における福祉活動について、見守りや高齢者の安否確認など防災とも結び付けて
-
-
バルーンアートボランティア養成講座~気持ちを膨らませて~
7月30日、バルーンアートボランティアとして活動している安部公子さんに講師をつとめていただ
- PREV
- さくら会
- NEXT
- ゆうらいふで奉仕作業(涌谷中学校総合文化部)