*

平成20年度災害救援福祉マップ見直し作業

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

8/29(金)に平成10年から取組んでいる町内39行政区の災害救援福祉マップの見直し作業を実施しました。当日は、各行政区から参加対象の行政区長・民生委員・地域福祉会長、計101名が参加しました。参加率が9割になり災害に対する意識の向上がみられた。
wakuya_DSCF7635

関連記事

地域が元気!

12/6(土)・7(日)地域でいろいろな活動がありました。 12/6(土)八雲区・7(日)5-

記事を読む

ゆうらいふ夏祭り2008

8月9日(土)今年も、晴天に恵まれ入居者、利用者、地域の方など多くの参加をえてゆうらいふ夏祭りが開催

記事を読む

上谷地区地域福祉懇談会(10/9)

上谷地区地域福祉懇談会を実施しました。 今回はワークシート使って涌谷町(地域の現状)の振り返り

記事を読む

地域活動支援ボランティア養成講座開講

2/5(木)小地域でサロン活動を支援するボランティアの養成を目的に5回にわたり開催します。第1回目は

記事を読む

ごみ拾い作戦 決行!!

(4/18)天候にも恵まれ、ゴミ拾い作戦が決行されました。20名以上の参加者で「ゆうらいふ(施設

記事を読む

さくら会(5/7)

皆さま、こんにちは。 本日(5/7)、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ・研修室)で「さくら会」

記事を読む

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業

H20.5.7(水)ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」の開催 「住宅用火災警報器の設置につ

記事を読む

第九回赤い羽根大会(10/31)

先月31日、第九回赤い羽根大会が仙台市民会館で開催されました。 涌谷町からは5名の方が

記事を読む

福祉教育研修会(5/29)

平成21年度 福祉教育研修会が5月29日(金)にゆうらいふ(施設)の研修室で開催されました。

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル」

11日、ゆうらいふ多目的ホールでエプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑