第7回地域福祉活動計画策定委員会(10/5)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
第7回目の地域福祉活動計画の策定委員会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で実施しました。
社協事務局が第6回までのワークショップ等で見えてきた「地域の声」を計画案として策定委員の方に提示し、内容や方向性を精査していく回でした。
地域福祉活動計画に関しては来月に発行されます「福祉わくや 社協だより(広報誌)」にも掲載される予定なので、お楽しみに。
関連記事
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
9月11日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今回は町健康課で実習をしている
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日もエプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しています。 お盆も過
-
-
災害救援福祉マップ更新作業
今月6日、13日の2日間で災害救援福祉マップ更新作業を行ないました。 行政区長・民生
-
-
小地域福祉見守りネットワーク研修会(9/28)
小地域福祉見守りネットワーク研修会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で行いました。 100名を超え
- PREV
- ヘルパー2級養成講座 閉講式(9/30)
- NEXT
- 上町区お茶っこ飲み会(10/7)