第7回地域福祉活動計画策定委員会(10/5)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
第7回目の地域福祉活動計画の策定委員会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で実施しました。
社協事務局が第6回までのワークショップ等で見えてきた「地域の声」を計画案として策定委員の方に提示し、内容や方向性を精査していく回でした。
地域福祉活動計画に関しては来月に発行されます「福祉わくや 社協だより(広報誌)」にも掲載される予定なので、お楽しみに。
関連記事
-
-
城山区地域福祉懇談会(12/13)
12月13日(日)中地区コミュニティセンターを会場に地域福祉懇談会を行ないました。 今回はお茶
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/11)
こんにちは。 今日はエプロンおばさんと遊ぼう広場の開催日でした。 23組の方が来てくださり会
-
-
平成28年熊本地震義援金の募集について
4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし、大きな被害をもたらしています
-
-
ゆうらいふで奉仕作業(涌谷中学校総合文化部)
涌谷中学校総合文化部の皆さんがゆうらいふの中庭の草取りの奉仕作業をしました。おかげでたいへんきれ
-
-
ふれあいサロン”おしゃべり広場”(7/28)
本日、午前中にふれあいサロン”おしゃべり広場”をゆうらいふの喫茶コーナーで実施しました。 参加
-
-
城山公園清掃活動(ボランティアの会)
ボランティアの会主催で城山公園の清掃活動が実施されました。 総勢約80名!! 共
- PREV
- ヘルパー2級養成講座 閉講式(9/30)
- NEXT
- 上町区お茶っこ飲み会(10/7)