ヘルパー2級養成講座 閉講式(9/30)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
ヘルパー2級を取得するための養成講座が先月末をもって終了しました。
座学・実技と幅広い知識を長期に亘って学んだ受講生の皆さんは今後多岐にわたる場面で活躍してくださることと思います。
ヘルパー2級養成講座にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
受講生の皆さま、今後の御活躍を願っています!!
※9月末の記事と10月頭の記事が前後しています。大変申し訳ありません。
関連記事
-
-
下小塚区地域福祉ステップアップ会
15日(金) 金山多目的集会所で下小塚区地域福祉ステップアップ会が開催されました。 社
-
-
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」
4月7日(水)ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」がやすらぎ荘で行われました。さくら会は涌
-
-
ボランティアグループ折り鶴(6/25)
6月25日、ボランティアグループ折り鶴の練習会が行われました。 折り鶴の皆さんは「ゆう
-
-
長崎市仁田地区民生委員児童委員協議会交流会(6/2)
6月2日、長崎市仁田地区と涌谷町の民生委員児童委員協議会で交流会を行いました。 当日の
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日は、毎週木曜日にゆうらいふ研修室で開催しているエプロンおばさんと遊ぼう広場の日でした。未
-
-
ボランティアの会花壇整備・花植え活動
10月31日(金)、涌谷町ボランティアの会主催でゆうらいふ前の花壇
- PREV
- 赤い羽根共同募金運動 街頭募金(10/1)
- NEXT
- 第7回地域福祉活動計画策定委員会(10/5)