平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」
公開日:
:
最終更新日:2014/06/15
わくや地域ふれあい活動記
皆さま、こんばんは。
平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」も静かにスタートしています。ご覧いただいていましたでしょうか?
昨年度は更新するときは連続で更新、更新されないときは1か月以上も間が空くという、非常に不定期な更新となってしまいました。
今年度も頑張って更新していきたいと思いますのでたまに開いていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
ちなみに、今回の写真は同HP内の人気?ブログである「スタッフVoiceてらこ~屋」で話題上がる機会の多い「人事考課制度」に関する研修会のときのものです。
普段の業務の中であまり職責や役割を意識しないでしまっている(いけないことですよね…)当ブログ更新担当者は毎回身の引き締まる思いで研修を受けています。
「わくや地域ふれあい活動記」では社協内部での研修会の紹介を行う予定はあまりありませんが、たまに印象に残った(もしくは、地域福祉と関連のあるもの)を掲載していきたいと思います。
末永く「わくや地域ふれあい活動記」をよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
福祉教育交流会(6/1)
町内の保・幼稚園、小学校、中学校、高校の先生方やPTAの方が参加し福祉教育交流会をゆうらいふで実
-
-
箟岳区お茶っこ飲み会
11日、箟岳区でお茶っこ飲み会が行われました。 猪岡駐在所からとてもお話しの上手な警察
-
-
涌谷町民生委員児童委員の日(5/14)
14日、涌谷町民生委員児童委員協議会主催で街頭PR活動をイオンスーパーセンターとヨークベ
-
-
防火パレード出発式(11/11)
11月11日、ゆうらいふの中庭で防火パレードの出発式が行なわれました。 城山保育所の皆
-
-
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
-
-
ほっとなママさんのほっとなひととき♪
3月14日(木)「第2回ほっとママ」を開催しました。12組25名のご参加をいただき、子育て相談員と
-
-
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会
4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。 今
-
-
平成26年度 ボランティア講演会
11月18日、平成26年度ボランティア講演会を行いました。 今年度は、講師にドリーム
- PREV
- さくら会 (ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)
- NEXT
- ふれあいサロンおしゃべり広場