*

平成26年度 ボランティア講演会

公開日: : 最終更新日:2014/12/01 わくや地域ふれあい活動記

P1040523P1040537 P1040564P1040493

11月18日、平成26年度ボランティア講演会を行いました。

今年度は、講師にドリームフィールド代表・阿部侑生さんをお招きしました。

阿部さんは、「ユッキー」の愛称で親しまれ、宮城テレビ放送「OH!バンデス」に10年間出演するなど活躍し、現在も講演やビジネスコーチ等幅広い分野で活躍されています。

今回は「楽しいボランティア活動とコミュニケーション」と題し、講演を行って頂きました。

 

講演の間、終始笑顔が絶えず盛り上がりを見せ、

最後には、参加者の方の声にほろりとさせられる場面もあり、

また、「言葉の大切さ」を学ばせて頂くものとなりました。

 

講師の先生、お忙しい中ありがとうございました。

そして、参加者の皆様、お疲れ様でした。

 

 

 

関連記事

脳力アップ倶楽部

9月1日(月)下町区に脳力アップ倶楽部でお邪魔してきました。 初めての開催となりまし

記事を読む

地域ボランティア1・2・3(9/29)

「地域ボランティア1・2・3」の定例会が涌谷町社会福祉協議会の研修室で行われました。 「地域ボ

記事を読む

吉住行政区 万福会(11/14)

14日、吉住行政区で恒例となっている万福会が行われた。昨年度はインフルエンザ流行のために中止とな

記事を読む

涌谷町身体障害者福祉協会 総会

15日、涌谷町身体障害者福祉協会の総会が行われました。 また、総会に先立ち、涌谷町長か

記事を読む

地域福祉懇談会 [脇区]

4/15(水) 脇行政地区の地域福祉懇談会は20名以上の方に参加していただき、小地域福祉見守りネ

記事を読む

さくら会(7/7)

さくら会をやすらぎ荘を会場に実施しました。 小学生との世代間交流、七夕にまつわるクイズなど楽し

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場(1/28)

毎週木曜日に行われている子育て支援事業「エプロンおばさんと遊ぼう広場」が今日(1/28)も開催さ

記事を読む

ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/26)

本日、ゆうらいふの喫茶コーナーでふれあいサロン”おしゃべり広場”を実施しました。 今日は一足早

記事を読む

第12回ゆうらいふ夏祭り、無事終了!!

   8月9日(土)に、第12回ゆうらいふ夏祭りが開催されました。 当日はあいにくの雨にもか

記事を読む

ボランティアグループ折り鶴(6/25)

6月25日、ボランティアグループ折り鶴の練習会が行われました。 折り鶴の皆さんは「ゆう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑