*

地域活動支援ボランティア養成講座開講

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

2/5(木)小地域でサロン活動を支援するボランティアのを目的に5回にわたり開催します。第1回目は、高齢者福祉複合施設ゆうらいふの佐藤施設長より「高齢者のからだとこころ」と題し、高齢者の老化による行動への理解と係わり方について具体例をあげながらの話がありました。
wakuya_DSCF9362

関連記事

涌谷町ボランティアの会 総会

4月20日(火)10時から涌谷町ボランティアの会総会が涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室で行われま

記事を読む

榛東村社会福祉協議会役員視察研修会(7/2)

本日(7/2)、ゆうらいふの研修室で榛東村社会福祉協議会役員視察研修会が行なわれました。 榛東

記事を読む

ボランティアパワーアップ講座(1/14)

先週末、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修室を会場にボランティアパワーアップ講座を開講いた

記事を読む

折り紙ボランティア「折り鶴」活動スタート

昨年5回の折り紙ボランティア養成講座の受講生が「折り鶴」というグループで活動を始めました。1

記事を読む

6月ボランティアの日~お花いっぱい!みんなのゆうらいふ~

    ボランティアの会の皆さんによる花壇整備と花植え活動が行われました。梅雨空の肌寒い

記事を読む

福祉教育研修会(5/29)

平成21年度 福祉教育研修会が5月29日(金)にゆうらいふ(施設)の研修室で開催されました。

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場

  皆さん、こんにちは! 今日はエプロンおばさんと遊ぼう広場の日でした!! 毎週木

記事を読む

地域ボランティア1・2・3(9/29)

「地域ボランティア1・2・3」の定例会が涌谷町社会福祉協議会の研修室で行われました。 「地域ボ

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場

19日、ゆうらいふでエプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今週もたくさんのお友

記事を読む

ぼらんてぃあ祭(8/3)

昨日、ゆうらいふの研修室を会場に涌谷町ボランティアの会主催の「ぼらんてぃあ祭り」が行われました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑