第4回淡島サロンふらっと♭(2/17)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
今回は地域活動支援ボランティア“ワン・ツー・スリー”をお呼びししました\(^o^)/
歌って踊る(!?)楽しいサロンで笑いが絶えませんでした(*^艸^)
次回は3/16開催です(^^♪いよいよアノ方が登場します!お楽しみに~!
(*°∀°)ノ{涌谷町へ避難してきた皆さ~ん!ストレス発散にぜひきてけらい~ん!
関連記事
-
-
平成28年熊本地震義援金の募集について
4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし、大きな被害をもたらしています
-
-
涌谷中学校 福祉講話(10/18)
涌谷中学校より依頼があり、3年生の福祉学習の1コマとして福祉講話を行いました。 今回は
-
-
ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/26)
本日、ゆうらいふの喫茶コーナーでふれあいサロン”おしゃべり広場”を実施しました。 今日は一足早
-
-
小里小学校 福祉学習
11月14日、小里小学校の3年生の生徒たちが、福祉学習を行いました。
-
-
ふれあいサロン“おしゃべり広場”
26日、ふれあいサロン“おしゃべり広場”を実施しました。 今回もおしゃべりにカラオケに
-
-
5の2区 お茶っこ飲み会(11/7)
今月7日、5の2区でお茶っこ飲み会が行われました。 防災に関する話題から演芸まであり、参加され
-
-
小里小学校総合的な学習の時間「下肢障害」(10/7)
小里小学校4年生の生徒さん12人が下肢障害体験のために涌谷町高齢者福祉複合施設ゆうらいふに来
-
-
涌二小の子ども達による除草活動
6/27(金)涌谷第二小の生徒が先月に引き続き、ゆうらいふの除草活動をしてくれました。
- PREV
- マッサージボランティア勉強会(2/13)
- NEXT
- ほっとママ開催(3/15)




