ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/15
わくや地域ふれあい活動記
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしました。
「定例会のために研修室までは来るが、特養やグループホームまでは足を運んだことの無い」という民生委員さんも多く、施設の利用方法など質問疑問を多くありました。
※施設見学等については、お気軽に涌谷町社協(0229-43-6661)までご相談ください。
関連記事
-
-
民協移動研修(6/4-5)
涌谷町民生委員児童委員協議会(以下、民協)の移動研修が行われました。 今回は「庄内町要
-
-
2の1区地域福祉会議
11日(月)、2の1区地域福祉会議が行なわれました。 社協からは地域福祉会長・福祉推進
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
8月28日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 毎週木曜日、10時か
-
-
月将館小学校4年生福祉教育
10/22(水)月将館小学校4年生で福祉体験学習を行いました。 【福祉体験学習その1】「聴覚障
-
-
第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会
3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会を実施しました。 今
-
-
地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
3月1日(火)、涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室を会場に地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
19日、ゆうらいふでエプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今週もたくさんのお友
-
-
涌谷町身体障害者福祉協会 総会
本日(4/28)、ゆうらいふ(施設)の研修室で涌谷町身体障害者福祉協会の総会が行われました。
- PREV
- ふれあいサロン(1/23)
- NEXT
- ほっとなママさんのほっとなひととき♪


