ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/15
わくや地域ふれあい活動記
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしました。
「定例会のために研修室までは来るが、特養やグループホームまでは足を運んだことの無い」という民生委員さんも多く、施設の利用方法など質問疑問を多くありました。
※施設見学等については、お気軽に涌谷町社協(0229-43-6661)までご相談ください。
関連記事
-
-
競輪補助事業完了のお知らせ
この度平成19年度の競輪の補助金を受けて、下記の事業を完了いたしました。 記 ・事業名 平成19
-
-
平成26年度赤い羽根共同募金運動展開中!
今年度も10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が展開しています。 10月1日には、
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
9月11日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今回は町健康課で実習をしている
-
-
絵手紙ボランティア養成講座開講!(6/8)
絵手紙を通じたボランティア活動を広げようと講座を開きました。参加したみなさんは、下書きなしの筆で
-
-
赤い羽根共同募金運動 街頭募金(10/1)
赤い羽根共同募金の街頭募金活動を涌谷町内のスーパーマーケット2箇所で実施しました。 涌谷高校の
-
-
支援物資仕分け(2/6)
支援物資第4弾配布分の仕分け作業を涌谷町ボランティの会のご協力のもと行いました(^o^) みな
-
-
10区福祉いも煮会(10/25)
10月25日(日)、長柄町生活センターで10区福祉いも煮会が行われました。 いも煮を皆で一緒に
-
-
ボランティアの日(5/22)
本日(5/22)は、涌谷町ボランティアの会の事業の一つでもある「ボランティアの日」でした。 今
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/10)
本日(3/10)、ゆうらいふ研修室を会場に「エプロンおばさんと遊ぼう広場」を実施しました。
- PREV
- ふれあいサロン(1/23)
- NEXT
- ほっとなママさんのほっとなひととき♪


