ふれあいサロン(1/23)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
23日、ふれあいサロンを開催しました。
同日に新しい研修棟の地鎮祭があり、社協の理事や涌谷町の議員さんも立ち寄って下さいました。
来月の開催は27日を予定しています。
美味しいコーヒーと楽しいお話しをしに皆さま遊びに来てください!!
関連記事
-
-
配食サービス〔町受託事業〕
涌谷町社会福祉協議会では、町からの受託事業として配食サービスを実施しています。 配食を行ってい
-
-
平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」
皆さま、こんばんは。 平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」も静かにスタートして
-
-
榛東村社会福祉協議会役員視察研修会(7/2)
本日(7/2)、ゆうらいふの研修室で榛東村社会福祉協議会役員視察研修会が行なわれました。 榛東
-
-
ゆうらいふ夏まつり(8/20)
当日は、たくさんの皆さんにご来場いただき、また、ボランティアの方々、涌谷太鼓
-
-
ボランティアグループ ミラクル手品(定例研修会)
14日、ボランティアグループ ミラクル手品の定例の練習会が行われました。 今回は塩釜市
-
-
第1回地域福祉活動計画策定委員会
今回は、第1回地域福祉活動計画策定委員会の模様についてお伝えしたいと思います。 第1回の策定委
-
-
涌谷第三小学校4年生への出前講座
2/6(金)涌三小4年生(15名)の総合的学習の時間における「手話をしらべよう」の一環として、手話の
-
-
地域福祉活動計画策定(2/7)
第11回を数えることとなった地域福祉活動計画の策定も最終局面を向かえ、2月7日をもって策定委員会
-
-
脇区世代間交流(11/7)
7日、小里小学校の校庭を会場に脇区世代間交流が行われました。 グランドゴルフやペタンクなど、ス
-
-
下小塚区地域福祉ステップアップ会
15日(金) 金山多目的集会所で下小塚区地域福祉ステップアップ会が開催されました。 社
- PREV
- さくら会(1/18)
- NEXT
- ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)