*

榛東村社会福祉協議会役員視察研修会(7/2)

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

wakuya_DSCF1333
本日(7/2)、ゆうらいふの研修室で榛東村社会福祉協議会役員視察研修会が行なわれました。
榛東村は群馬県のほぼ中央部、榛名山の東麓にある村です。
今回の研修では話題提供として「涌谷町の災害救援福祉マップの取り組みについて」と題して涌谷町社会福祉協議会のボランティアコーディネーターからお話をさせて頂きました。
榛東村の方からは積極的な質問があり、2時間という短い時間ではありましたが研修は中身の濃いものとなりました。

関連記事

ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)

箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしま

記事を読む

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。 今

記事を読む

ドッグボランティア来町!(10/28)

岐阜県美濃加茂市からドッグボランティアの坂本さんとセラピー犬のメイちゃんが涌谷町に1年ぶりに

記事を読む

no image

ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらいふ施設の入居者様は、涌谷町町民

記事を読む

10区

記事を読む

涌谷町民児協 学校訪問IN小里小学校(6/18)

涌谷町民生委員児童委員協議会の学校訪問に事務局として同行しました。 今回は小里小学校で

記事を読む

ボランティアグループ ミラクル手品(11/8)

ミラクル手品の定例会がゆうらいふ/研修室で行われました。 今日は午前に美里町にお呼ばれしてマジ

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場(1/28)

毎週木曜日に行われている子育て支援事業「エプロンおばさんと遊ぼう広場」が今日(1/28)も開催さ

記事を読む

no image

涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特別養護老人ホームゆうらいふ・グ

記事を読む

手品ボランティア養成講座(3)

9月27日(土)3回目の手品ボランティア養成講座となり、参加者同時も打ち解け、互いに教えあいながら午

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑