介護予防「パワーアップ」リーダー養成講座
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
9月9日(火)8回目の介護予防「パワーアップ」リーダー養成講座を行いました。
歌に合わせたダンスとゲーム(直子のお座敷ビンゴ)を受講者は楽しみました。
また、レクリエーションの実技としては、最終日となりました。
山内先生ありがとうございました。
関連記事
-
-
バルーンボランティア(7/5)
7月5日、平成25年に社協で養成したバルーンボランティアの皆さんが集まっての2回目の会合が行
-
-
さくら会 (ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」を20日にゆうらいふで実施しました。 新しい
-
-
臨時評議員会・地域福祉会長会議(6/28)
今日、午後から臨時評議員会と地域福祉会長会議をゆうらいふの研修室で行ないました。 新たに地域
-
-
地域福祉活動計画に向けた合同研修会(2/23)
宮城県社会福祉協議会 地域福祉課の武藤哲哉氏に講師としておいでいただき「みんなが協力する地域の福
-
-
ボランティア推進研修会
平成27年2月24日(火)【ボランティア推進研修会】を開催しました。 研修内容としては、①涌谷
-
-
精神障害者ふれあいサロン
4/23(水) 今年度、第1回目の“ふれあいサロン”を開催しました。
-
-
上谷地区地域福祉懇談会(10/9)
上谷地区地域福祉懇談会を実施しました。 今回はワークシート使って涌谷町(地域の現状)の振り返り
-
-
成沢区 健康確認祭(11/8)
11月8日(日)成沢区自治会館・広場を会場に第14回目となる健康確認祭が行われました。 町の
-
-
八雲区お茶っこ飲み会(3/6)
こんばんは。 今回は土曜日に行われた八雲区のお茶っこ飲み会について書かせていただきます。 地
- PREV
- 脳力アップ倶楽部
- NEXT
- エプロンおばさんと遊ぼう広場




