ボランティアの会花壇整備・花植え活動
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
10月31日(金)、涌谷町ボランティアの会主催でゆうらいふ前の花壇整備・花植え活動が行われました。
作業終了後には交流会もあり、楽しいひと時を過ごしました。
ゆうらいふへお越しの際は是非、ご覧ください。
また、9月29日(月)から社会福祉協議会で実習をしていた仙台白百合女子大学と東北福祉大学の学生2名が地域の皆さまに支えられ、無事実習を終えることができました。
ご協力ありがとうございました。
関連記事
-
-
支援物資仕分け(2/6)
支援物資第4弾配布分の仕分け作業を涌谷町ボランティの会のご協力のもと行いました(^o^) みな
-
-
涌谷第一小学校 キャップハンディ体験
涌谷第一小学校の4年生を対象にキャップハンディ体験を実施しました。 福祉教育の一環とし
-
-
下小塚区 親子ミニ集会(6/28)
少し前の話になりますが、6月28日(日)に行なわれた下小塚区親子ミニ集会について書かせて頂きたい
-
-
福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクール 審査会(9/14)
涌谷町社会福祉協議会 ゆうらいふ/研修室を会場に福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクールの審査
-
-
ヘルパー2級養成講座 閉講式(9/30)
ヘルパー2級を取得するための養成講座が先月末をもって終了しました。 座学・実技と幅広い知識を長
-
-
介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座閉講式
平成26年11月25日介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座の研修も最終日を迎えました。
- PREV
- 涌谷中学校福祉学習
- NEXT
- 平成26年度 福祉作文・ポスター・標語コンクール 授賞式