エプロンおばさんと遊ぼう広場
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
25日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しました。
台風(温帯低気圧)が直撃し、雨が降っている、あいにく天候でしたが、12組24名の参加があり、いつもと同じ元気な声が会場に響いていました。
今回はデイサービスに来ている、おじいさん・おばあさんも遊びに来てくれました。
エプロンおばさんと遊ぼう広場への質問等はお気軽に涌谷町社会福祉協議会(0229-43-6661)までお願いします。
関連記事
-
-
福島県新地町ボランティア連絡協議会視察研修(9/15)
涌谷町社会福祉協議会の研修室にて福島県新地町ボランティア連絡協議会の視察研修が行われました。
-
-
地域福祉懇談会 [脇区]
4/15(水) 脇行政地区の地域福祉懇談会は20名以上の方に参加していただき、小地域福祉見守りネ
-
-
箟岳区お茶っこ飲み会
11日、箟岳区でお茶っこ飲み会が行われました。 猪岡駐在所からとてもお話しの上手な警察
-
-
福祉作文・ポスター・標語コンクール 表彰式
今月18日、福祉作文・ポスター・標語コンクールの表彰式をゆうらいふの研修室で行ないました。
-
-
平成28年熊本地震義援金の募集について
4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし、大きな被害をもたらしています
-
-
下小塚区 親子ミニ集会(6/28)
少し前の話になりますが、6月28日(日)に行なわれた下小塚区親子ミニ集会について書かせて頂きたい
-
-
第11回ぼらんてぃあ祭り
7/29(火)涌谷町ボランティアの会主催の「ぼらんてぃあ祭り」が、ゆうらいふを会場に開催されました。
-
-
ごみ拾い作戦 決行!!
(4/18)天候にも恵まれ、ゴミ拾い作戦が決行されました。20名以上の参加者で「ゆうらいふ(施設
- PREV
- 運動広場見学
- NEXT
- 2名の実習生が来ています。