八雲区お茶っこ飲み会(3/6)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
こんばんは。
今回は土曜日に行われた八雲区のお茶っこ飲み会について書かせていただきます。
地域でお茶っこ飲み会を企画する際によく「メインイベントを何にしようか?」と悩んでいる方がいらっしゃいます。
今回の八雲区のお茶っこ飲み会(対象は一人暮らし、日中一人になる方を含む高齢者)ではゲームやカラオケなどのレクリエーションは基本的には行わず「会話」ということを中心に実施されました。
お茶菓子を前に会話は弾み、2時間という時間では物足りずに次回のお茶っこ飲み会の日時を尋ねている参加者の方もいました。
企画をされた地域の方の「今日は本当のお茶っこ飲みです。ゆっくり楽しんでいってください。」という言葉は非常に印象的でした。
様々な企画を準備して皆で一緒に楽しむのも「お茶っこ飲み会」
ゆっくり、のんびりした時間の中で会話を楽しむのも「お茶っこ飲み会」
企画をされた方からは「実施するまでは2時間も会話だけで持つのか不安だった」という声も聞かれました。
ですが、結果をみれば2時間があっという間。
たまには「本当のお茶っこ飲み」はいかがでしょうか?
私は「あり」だと思います。
関連記事
-
-
共同募金運動展開中(10/1-12/31)
赤い羽根共同募金へのご協力をお願いします。
-
-
ふれあいサロン”おしゃべり広場”(2/23)
本日(23日)、ゆうらいふ喫茶コーナーでふれあいサロン”おしゃべり広場”を実施しました。 多く
-
-
ボランティアグループ折り鶴(6/25)
6月25日、ボランティアグループ折り鶴の練習会が行われました。 折り鶴の皆さんは「ゆう
-
-
民協移動研修(6/4-5)
涌谷町民生委員児童委員協議会(以下、民協)の移動研修が行われました。 今回は「庄内町要
-
-
涌谷町民生委員児童委員協議会 全員協議会
13日、涌谷町民生委員児童委員協議会の全員協議会がゆうらいふ研修室で行われました。 今
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日もエプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しています。 お盆も過
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
毎週木曜日は「エプロンおばさんと遊ぼう広場」の日です。 今日も沢山のお友達が遊びに来て
-
-
ボランティアグループ ミラクル手品(11/8)
ミラクル手品の定例会がゆうらいふ/研修室で行われました。 今日は午前に美里町にお呼ばれしてマジ
- PREV
- エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/4)
- NEXT
- エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/11)