平成20年度福祉推進員研修会
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
7/15(火)午前と午後にわかれて福祉推進員研修会が開催されました。ワークショップ形式で、地域での福祉活動についてと、活動する上での問題点について意見交換がされました。

最後に、代表者による発表により地域での福祉活動の課題や情報の共有を図ることができました。

関連記事
-
-
ぼらんてぃあ祭(7/28)
本日(7/28)、ゆうらいふ(涌谷町高齢者福祉複合施設)にて「第12回 ぼらんてぃあ祭」が開催されま
-
-
城山区地域福祉懇談会(12/13)
12月13日(日)中地区コミュニティセンターを会場に地域福祉懇談会を行ないました。 今回はお茶
-
-
第1回地域福祉活動計画策定委員会
今回は、第1回地域福祉活動計画策定委員会の模様についてお伝えしたいと思います。 第1回の策定委
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(6/16)
6月16日、ゆうらいふ研修室でエプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今回は参加
-
-
子育て支援事業“ほっとママ”
6/19(木)産後のお母さんの悩み相談や友だちづくりの場としての“ほっとママ”が開催されました。
-
-
5の2区 お茶っこ飲み会(11/7)
今月7日、5の2区でお茶っこ飲み会が行われました。 防災に関する話題から演芸まであり、参加され
-
-
福島県新地町ボランティア連絡協議会視察研修(9/15)
涌谷町社会福祉協議会の研修室にて福島県新地町ボランティア連絡協議会の視察研修が行われました。
-
-
涌中図書室ボランティア活動開始
2/4(水)学校からの依頼で始まった図書室ボランティア 「図書室を多くの生徒に利用してほしい」とい
-
-
盲導犬育成募金活動(10/28)
先月28日、ヨークベニマル涌谷店で盲導犬育成募金活動が行われました。 日本盲導犬協会の
-
-
涌谷町ボランティアの会 総会
4月20日(火)10時から涌谷町ボランティアの会総会が涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室で行われま
- PREV
- 涌二小5年生総合学習
- NEXT
- 第11回ぼらんてぃあ祭り
