ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/28)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
皆さま、こんにちは。
今日はふれあいサロン”おしゃべり広場”の紹介をさせていただきたいと思います。
おしゃべり広場は精神障害のある方や心に不安のある方が、のんびーり、ゆったーりと過ごせる場所として開設しています。
喫茶コーナーを設けて、会話を楽しんだり、ゲームをしたりして一時を過ごしています。
喫茶コーナーは涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の正面玄関を入ってすぐに左側です。
気軽にお茶っこを飲みに来ていただけたら嬉しいです。
次回の喫茶コーナー開設は2月24日水曜日 9時30分〜11時30分です。
ご質問のある方は涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)までお願いします。
《Tel 0229-43-6661》
※画像は先月の27日に撮影したものです。
関連記事
-
-
平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」
皆さま、こんばんは。 平成24年度版の「わくや地域ふれあい活動記」も静かにスタートして
-
-
成沢区 健康確認祭(11/7)
今月7日、成沢区で健康確認祭が行われました。 健康確認祭は成沢区を挙げての一大行事で、歌に踊り
-
-
競輪補助事業完了のお知らせ
この度平成19年度の競輪の補助金を受けて、下記の事業を完了いたしました。 記 ・事業名 平成19
-
-
上谷地区お茶っこ飲み会(11/9)
上谷地区でお茶っこ飲み会が行われました。 当日はオカリーナ彩音によるオカリナ演奏&手作
-
-
長崎市仁田地区民生委員児童委員協議会交流会(6/2)
6月2日、長崎市仁田地区と涌谷町の民生委員児童委員協議会で交流会を行いました。 当日の
-
-
5/30(金)涌二小 除草作業
うす曇の中、今年も、昨年に引き続き二小の3年〜6年の縦割りグループの皆さんがゆうらいふの中庭の草取り
-
-
富谷町社会福祉協議会理事視察研修(10/5)
本日、富谷町社会福祉協議会の理事・監事の皆様と職員の方々が涌谷町社協に視察に来て下さいました。
-
-
赤い羽根共同募金運動 街頭募金(10/1)
赤い羽根共同募金の街頭募金活動を涌谷町内のスーパーマーケット2箇所で実施しました。 涌谷高校の
-
-
平成26年度 福祉作文・ポスター・標語コンクール 授賞式
11月4日、町内の小・中学生を対象とした、「平成26年度 福祉作文・ポスター・標語
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
9月11日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今回は町健康課で実習をしている
- PREV
- エプロンおばさんと遊ぼう広場(1/28)
- NEXT
- 折り紙の会「折り鶴」