*

折り紙の会「折り鶴」

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

wakuya_DSCF7225
皆さま、こんにちは。
今回はボランティアグループ 折り紙の会「折り鶴」さんの作品を紹介させていただきたいと思います。
本日から「梅雨」を感じることができる新たなバージョンに変わっていますので、涌谷町社会福祉協議会に見に来ていただけたらと思い紹介させていただきました。
場所は涌谷町社会福祉協議会の事務局入って直ぐのテーブルの上になります!!

関連記事

ふれあいサロンおしゃべり広場

25日、ふれあいサロンおしゃべり広場をゆうらいふ喫茶コーナーで実施しました。 今回はボ

記事を読む

定例理事会

こんにちは。 本日は「定例 理事会」が行われました。 内容としては平成21年度の事業報告、決

記事を読む

謹賀新年

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 平成二十三年 元旦

記事を読む

さくら会(1/18)

18日、さくら会(ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)を実施しました。 新年最初のさくら会というこ

記事を読む

折り紙の会「折り鶴」

皆さま、こんにちは。 突然ですが、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の建物内に様々な装飾・作品

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場(6/23)

23日、ゆうらいふ研修室で「エプロンおばさんと遊ぼう広場」を実施しました。 10組を超

記事を読む

吉住行政区 万福会(11/14)

14日、吉住行政区で恒例となっている万福会が行われた。昨年度はインフルエンザ流行のために中止とな

記事を読む

さくら会

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」を開催しました。 参加者、ボランティア

記事を読む

ふれあいサロン“おしゃべり広場” 7/25(水)

今日は、喫茶利用者が少なかったので、みんなで折紙やトランプをしてのんびりと過ごしました。 サロ

記事を読む

災害救援福祉マップ更新作業(8/27.30)

災害発生時に要援護者を把握していることで救援者が、いち早く尊い命を守り、被害の拡大を防ぐことを目的に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑