*

謹賀新年

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

youlife_CIMG4679
本年もよろしくお願い申し上げます。
平成二十二年 元 旦
社会福祉法人涌谷町社会福祉協議会
役 職 員 一 同

関連記事

脇区世代間交流(11/7)

7日、小里小学校の校庭を会場に脇区世代間交流が行われました。 グランドゴルフやペタンクなど、ス

記事を読む

総合的な学習の時間in涌谷町中学校(11/4)

総合的な学習の時間の一環として涌谷中学校に社協職員がお邪魔してお話をさせていただきました。 涌

記事を読む

介護家族の会「たんぽぽの日」創作活動(2/18)

18日、介護家族の会主催で「たんぽぽの日」創作活動が行われました。 今回は参加者全員で

記事を読む

涌谷町民生委員児童委員協議会 移動研修(6/9)

9日、涌谷町民生委員児童委員協議会の委員が気仙沼市社会福祉協議会を会場に研修会を実施しました

記事を読む

地域福祉会長研修会

9月4-5日、地域福祉会長研修会を実施しました。 新潟県新潟市にある「うちの実家」とい

記事を読む

小地域福祉見守りネットワーク研修会(9/28)

小地域福祉見守りネットワーク研修会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で行いました。 100名を超え

記事を読む

ふれあいサロンクリスマス会(12/21)

  心に不安のある方々を対象とした“ふれあいサロン”のクリスマス会が開催されました(●^o^

記事を読む

10区福祉いも煮会(10/25)

10月25日(日)、長柄町生活センターで10区福祉いも煮会が行われました。 いも煮を皆で一緒に

記事を読む

涌谷町身体障害者福祉協会 総会

15日、涌谷町身体障害者福祉協会の総会が行われました。 また、総会に先立ち、涌谷町長か

記事を読む

子育て支援事業“ほっとママ”

6/19(木)産後のお母さんの悩み相談や友だちづくりの場としての“ほっとママ”が開催されました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑