さくら会(1/7)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
今月7日、ゆうらいふ/研修室を会場に「(ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)さくら会」を行ないました。
満100歳を迎える参加者の方の誕生祝いや新年を祝う2の3区の皆さんによる大黒舞の披露など盛りだくさんの内容でした。
出席・参加をいただいた皆さま、ありがとうございました。
今年も涌谷町社会福祉協議会では基本理念「誰もがその人らしく安心して暮らすことのできる地域社会の実現」を目指して頑張りますのでよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
防火パレード出発式(11/11)
11月11日、ゆうらいふの中庭で防火パレードの出発式が行なわれました。 城山保育所の皆
-
-
地域活動支援ボランティア養成講座開講
2/5(木)小地域でサロン活動を支援するボランティアの養成を目的に5回にわたり開催します。第1回目は
-
-
淡島サロンふらっと♭
11日、淡島サロンふらっと♭を淡島集会所で実施しました。 今回はボランティアグループ折
-
-
地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
3月1日(火)、涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室を会場に地域福祉活動計画策定に伴う合同報告会
-
-
地域福祉活動計画ってなに?
前回の記事で触れさせていただいた「地域福祉活動計画」についてお話させていただきたいと思います。
-
-
ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/28)
皆さま、こんにちは。 今日はふれあいサロン”おしゃべり広場”の紹介をさせていただきたいと思い
-
-
第4回淡島サロンふらっと♭(2/17)
今回は地域活動支援ボランティア“ワン・ツー・スリー”をお呼びししました\(^o^
-
-
石巻災害ボランティア支援
震災から約60日が経過し、涌谷町は一見、3月11日以前と変わらない様相となってきています。 涌
-
-
ゆうらいふ夏まつり(8/20)
当日は、たくさんの皆さんにご来場いただき、また、ボランティアの方々、涌谷太鼓
- PREV
- 謹賀新年
- NEXT
- ボランティアパワーアップ講座(1/14)