さくら会(1/7)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
今月7日、ゆうらいふ/研修室を会場に「(ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)さくら会」を行ないました。
満100歳を迎える参加者の方の誕生祝いや新年を祝う2の3区の皆さんによる大黒舞の披露など盛りだくさんの内容でした。
出席・参加をいただいた皆さま、ありがとうございました。
今年も涌谷町社会福祉協議会では基本理念「誰もがその人らしく安心して暮らすことのできる地域社会の実現」を目指して頑張りますのでよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
成沢区 健康確認祭(11/8)
11月8日(日)成沢区自治会館・広場を会場に第14回目となる健康確認祭が行われました。 町の
-
-
絵手紙の会(12/20)
今日は絵手紙の会(ボランティアグループ)の製作日でした(●^∀^●)ノ お誕生日の方々
-
-
災害ボランティア講演会
女川町社会福祉協議会 女川町 復興支援センターの職員を講師に迎え、災害ボランティア講演会を
-
-
折り紙ボランティア養成講座 6/23(土)
折り紙を通じたボランティア活動を広げようと講座を開きました。5回シリーズで行われる本講座の第1回
-
-
福祉作文・ポスター・標語コンクール 表彰式
今月18日、福祉作文・ポスター・標語コンクールの表彰式をゆうらいふの研修室で行ないました。
-
-
ふれあいサロン(1/23)
23日、ふれあいサロンを開催しました。 同日に新しい研修棟の地鎮祭があり、社協の理事や
-
-
涌谷中学校清掃活動(9/10)
本日(9/10)、涌谷中学校の3年生が社会福祉協議会(ゆうらいふ)の清掃活動をしに来て下さいま
-
-
涌谷町介護家族の会 総会
みなさん、こんにちは。 今日は先週末(23日)に行われました「涌谷町介護家族の会 総会」につい
- PREV
- 謹賀新年
- NEXT
- ボランティアパワーアップ講座(1/14)