*

ボランティアパワーアップ講座(1/14)

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

wakuya_DSCF7417
先週末、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修室を会場にボランティアパワーアップ講座を開講いたしました。
今回は町内で活躍するボランティアグループの代表者や活動経験が5年以上の方等を対象に開講しました。
内容としては「自分流ボランティア活動のすすめ」と題してNPO法人ひまわり理事長の村岡氏、「地域に根ざしたボランティア活動の実践から」と題して白百合会の佐々木氏に話題提供をしていただきました。
数十年に亘って町内で活躍されてきた御二方の話から多くのことを参加された方には感じていただけたかと考えています。

関連記事

災害ボランティア研修会

   災害救援福祉マップ見直し作業 8/28(火)と災害ボランティアセンター設置運営訓練 9/

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場in箟岳公民館

エプロンおばさんと遊ぼう広場がいつもの「ゆうらいふ」から場所を移し、箟岳公民館で開催しました

記事を読む

夢ふうせん(9/6)

バルーンボランティアグループ「夢ふうせん」の練習会が行われました。 現在、小地域での福祉活動で

記事を読む

バルーンアートボランティア養成講座~気持ちを膨らませて~

  7月30日、バルーンアートボランティアとして活動している安部公子さんに講師をつとめていただ

記事を読む

城山公園清掃活動(ボランティアの会)

ボランティアの会主催で城山公園の清掃活動が実施されました。 総勢約80名!! 共

記事を読む

謹賀新年

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 平成二十三年 元旦

記事を読む

赤い羽根共同募金“街頭募金活動m” 10/2

今年も、可愛い修紅幼稚舎の園児による街頭募金が イオンスーパーセンター涌谷店を会場に実施されま

記事を読む

涌谷中学校清掃活動(9/10)

  本日(9/10)、涌谷中学校の3年生が社会福祉協議会(ゆうらいふ)の清掃活動をしに来て下さいま

記事を読む

ボランティアグループ 絵手紙の会「クローバー」

今回はボランティアグループの紹介をさせていただきたいと思います。 ボランティアグループの紹介は

記事を読む

ゆうらいふ夏祭り2008

8月9日(土)今年も、晴天に恵まれ入居者、利用者、地域の方など多くの参加をえてゆうらいふ夏祭りが開催

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑