ボランティアパワーアップ講座(1/14)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
先週末、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修室を会場にボランティアパワーアップ講座を開講いたしました。
今回は町内で活躍するボランティアグループの代表者や活動経験が5年以上の方等を対象に開講しました。
内容としては「自分流ボランティア活動のすすめ」と題してNPO法人ひまわり理事長の村岡氏、「地域に根ざしたボランティア活動の実践から」と題して白百合会の佐々木氏に話題提供をしていただきました。
数十年に亘って町内で活躍されてきた御二方の話から多くのことを参加された方には感じていただけたかと考えています。
関連記事
-
-
平成26年度赤い羽根共同募金運動展開中!
今年度も10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が展開しています。 10月1日には、
-
-
ふれあいサロンクリスマス会(12/21)
心に不安のある方々を対象とした“ふれあいサロン”のクリスマス会が開催されました(●^o^
-
-
地域ボランティア1・2・3(9/29)
「地域ボランティア1・2・3」の定例会が涌谷町社会福祉協議会の研修室で行われました。 「地域ボ
-
-
9の3区「福祉の集い」(9/20)
20日の午後1時から、9の3区のびのび会館を会場に「福祉の集い」が行われました。 当日の参加者
-
-
さくら会 (ひとり暮らし高齢者ふれあい事業)
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」を20日にゆうらいふで実施しました。 新しい
-
-
淡島サロン♭(ふらっと)
1月9日、被災・避難者支援を目的として淡島団地で淡島サロン♭を開催しました。 今回は地
-
-
石巻災害ボランティア支援
震災から約60日が経過し、涌谷町は一見、3月11日以前と変わらない様相となってきています。 涌
-
-
災害ボランティア研修会(8/25)
涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)にて災害ボランティア研修会が午前と午後の計2回行われました。
- PREV
- さくら会(1/7)
- NEXT
- ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/26)