石巻災害ボランティア支援
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
震災から約60日が経過し、涌谷町は一見、3月11日以前と変わらない様相となってきています。
涌谷町社会福祉協議会の地域福祉事業・介護保険事業はともに万全の体制で今日現在、稼動しています。
涌谷町社会福祉協議会では、職員による沿岸部の近隣市区町村支援を始め、涌谷町民の声に応える形で石巻市にバスで4日間に渡りボランティア(町民の方)の派遣を行ないました。
今後も微力ながら涌谷町のため、そして近隣市区町村に対しても何かお手伝いをしていく考えでいます。
写真は石巻にボランティア派遣を行なったときのものです。
関連記事
-
-
涌谷町ボランティアの会 花植え活動(11/1)
11月1日(金)ゆうらいふ前の歩道に涌谷町ボランティアの会の皆さんがパンジーなどの綺麗な花々
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
25日(木)、エプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しました。
-
-
地域福祉会長連絡会(1/24)
第5回地域福祉会長連絡会を24日、実施しました。 社協が小地域福祉推進のために委嘱して
-
-
下町区福祉推進員勉強会(7/22)
下町区福祉推進員勉強会が「ゆうらいふ」のボランティアルームで行なわれました。 「(涌谷町高齢者
-
-
ふれあいサロン“おしゃべり広場”
5/28(水)“おしゃべり広場”に新しいボランティアさんが来ました。参加者とすぐにうちとけて、スカッ
-
-
絵手紙ボランティア養成講座開講!(6/8)
絵手紙を通じたボランティア活動を広げようと講座を開きました。参加したみなさんは、下書きなしの筆で
-
-
第3回たんぽぽの日 涌谷町介護家族の会
創作活動“おしゃれな手拭タオル” 楽しくお話をしながらの作業は、会員相互の交流も深まりました。
-
-
5の2区 お楽しみ「お茶っこ飲み会」(11/8)
11月8日(日)六軒町裏集会所を会場に65歳以上の方を対象とした『お楽しみ「お茶っこ飲み会」』
-
-
5月ボランティアの日
5/21(水)歩道の花植え活動 涌谷町ボランティアの会では、五月晴れの中、ゆうらいふ前の歩道の