競輪補助事業完了のお知らせ
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
この度平成19年度の競輪の補助金を受けて、下記の事業を完了いたしました。
記
・事業名 平成19年度福祉車両の整備補助事業
・事業の内容 福祉車両(訪問入浴車1台)
・補助金額 3,225,000円
・実施場所 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字新下町浦192
・完了年月日 平成19年8月28日
社会福祉法人涌谷町社会福祉協議会
会 長 氏 家 昭
関連記事
-
-
箟岳区お茶っこ飲み会
11日、箟岳区でお茶っこ飲み会が行われました。 猪岡駐在所からとてもお話しの上手な警察
-
-
総合的な学習の時間に…
小里小学校5年生が総合的な学習の一環として、キャップハンディ体験を行ないました。 高齢
-
-
移動さくら会(11/8)
11月のひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」は松島(浦嶋荘)での移動開催でした。
-
-
災害ボランティア講演会
女川町社会福祉協議会 女川町 復興支援センターの職員を講師に迎え、災害ボランティア講演会を
-
-
平成26年度 福祉作文・ポスター・標語コンクール 授賞式
11月4日、町内の小・中学生を対象とした、「平成26年度 福祉作文・ポスター・標語
-
-
第3回たんぽぽの日 涌谷町介護家族の会
創作活動“おしゃれな手拭タオル” 楽しくお話をしながらの作業は、会員相互の交流も深まりました。
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/11)
こんにちは。 今日はエプロンおばさんと遊ぼう広場の開催日でした。 23組の方が来てくださり会
-
-
地域福祉懇談会【大谷地区】 6/18(月)
夜7時にはじまった、大谷地行政区の地域福祉懇談会は、行政区長、地域福祉会長、福祉推進員や健康
- PREV
- 赤い羽根共同募金“街頭募金活動m” 10/2
- NEXT
- 謹賀新年