関連記事
-
-
ふれあいサロン“おしゃべり広場”(6/23)
昨日、ゆうらいふ喫茶コーナーで「ふれあいサロン“おしゃべり広場”」を開催しました。 ボランテ
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/10)
本日(3/10)、ゆうらいふ研修室を会場に「エプロンおばさんと遊ぼう広場」を実施しました。
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場in箟岳公民館
エプロンおばさんと遊ぼう広場がいつもの「ゆうらいふ」から場所を移し、箟岳公民館で開催しました
-
-
災害救援福祉マップ更新作業(8/27.30)
災害発生時に要援護者を把握していることで救援者が、いち早く尊い命を守り、被害の拡大を防ぐことを目的に
-
-
太田区お茶っこ飲み会(3/14)
こんにちは。 太田区でお茶っこ飲み会が開催されました。 今回はお茶っこ飲み会の中でビンゴゲー
-
-
災害ボランティア講演会
女川町社会福祉協議会 女川町 復興支援センターの職員を講師に迎え、災害ボランティア講演会を
-
-
石巻災害ボランティア支援
震災から約60日が経過し、涌谷町は一見、3月11日以前と変わらない様相となってきています。 涌
-
-
小地域福祉見守りネットワーク研修会(9/28)
小地域福祉見守りネットワーク研修会を涌谷町社会福祉協議会の研修室で行いました。 100名を超え
-
-
小里小学校 福祉学習
11月14日、小里小学校の3年生の生徒たちが、福祉学習を行いました。
-
-
一区地域福祉懇談会(6/17)
6月17日に行なわれた一区地域福祉懇談会は小地域福祉見守りネットワーク設立式典と福祉推進員の委嘱
- PREV
- 3区地域福祉懇談会
- NEXT
- 5の1区ミニデイサービス