ボランティアグループ 絵手紙の会「クローバー」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
今回はボランティアグループの紹介をさせていただきたいと思います。
ボランティアグループの紹介は折り鶴の会さんに引き続いて第2弾です。
第2弾となります今回は絵手紙の会「クローバー」さんを紹介させていただきたいと思います。
絵手紙の会「クローバー」さんは月1回の活動で、活動内容は…
?絵手紙の学習
?ゆうらいふ入居者への誕生カードの贈呈
…となっています。
ボランティア等に関する疑問や質問はお気軽に涌谷町社会福祉協議会(43-6661)までお願いします!!
関連記事
-
-
本日の涌谷社協の様子!
本日の涌谷社協は、多くの地域の方々が訪れています。 今後も社協内が、地域の方々の声であふれ
-
-
絵手紙の会(12/20)
今日は絵手紙の会(ボランティアグループ)の製作日でした(●^∀^●)ノ お誕生日の方々
-
-
涌谷中学校 福祉講話(10/18)
涌谷中学校より依頼があり、3年生の福祉学習の1コマとして福祉講話を行いました。 今回は
-
-
ボランティアの会花壇整備・花植え活動
10月31日(金)、涌谷町ボランティアの会主催でゆうらいふ前の花壇
-
-
地域福祉活動計画ってなに?
前回の記事で触れさせていただいた「地域福祉活動計画」についてお話させていただきたいと思います。
-
-
地域福祉活動計画策定(2/7)
第11回を数えることとなった地域福祉活動計画の策定も最終局面を向かえ、2月7日をもって策定委員会
-
-
民協 学校訪問(箟岳小学校)
7/4、社協で事務局をしている民生委員児童委員協議会の学校訪問に同行してきました。 6
-
-
榛東村社会福祉協議会役員視察研修会(7/2)
本日(7/2)、ゆうらいふの研修室で榛東村社会福祉協議会役員視察研修会が行なわれました。 榛東
-
-
箟岳区お茶っこ飲み会(7/11)
箟岳公会堂を会場に箟岳区お茶っこ飲み会が行なわれました。 消費生活相談員の方の「クーリ
- PREV
- 太田区お茶っこ飲み会(3/14)
- NEXT
- ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」