*

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

公開日: : わくや地域ふれあい活動記

P1060255 P1060259 P1060270 P1060280 P1060289 P1060300

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。

今回はパワーアップリーダー養成講座を受講した2名の方によるレクリエーションコーナーでは、多くの笑顔を見ることができました。

また、4月ということで、参加者・ボランティア全員で自己紹介をしました。行政区・名前・趣味を笑いを交えながら、話されていました。

30名を超える参加があり盛会裏に終えることができました。

関連記事

折り紙ボランティア「折り鶴」活動スタート

昨年5回の折り紙ボランティア養成講座の受講生が「折り鶴」というグループで活動を始めました。1

記事を読む

謹賀新年

本年もよろしくお願い申し上げます。 平成二十二年 元 旦 社会福祉法人涌谷町社会福祉協議会

記事を読む

ゆうらいふ体験学習(2/16)

皆さん、こんにちは。 今日は涌谷第三小学校5・6年生の皆さんが涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ

記事を読む

ふれあいサロンクリスマス会(12/21)

  心に不安のある方々を対象とした“ふれあいサロン”のクリスマス会が開催されました(●^o^

記事を読む

下町区地域福祉懇談会

7/9(水)下町区において地域福祉懇談会が午後7時から開催されました。社協からは氏家会長、高橋事務局

記事を読む

さくら会(5/7)

皆さま、こんにちは。 本日(5/7)、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ・研修室)で「さくら会」

記事を読む

平成20年度災害ボランティア研修会 第1回

9月26日(金)災害ボランティアの育成を目的に災害時高齢者支援講習を日本赤十字宮城県支部の佐藤麻子氏

記事を読む

no image

石巻災害ボランティア支援

震災から約60日が経過し、涌谷町は一見、3月11日以前と変わらない様相となってきています。 涌

記事を読む

涌二小の子ども達による除草活動

6/27(金)涌谷第二小の生徒が先月に引き続き、ゆうらいふの除草活動をしてくれました。

記事を読む

ふれあいサロン”おしゃべり広場”(1/28)

  皆さま、こんにちは。 今日はふれあいサロン”おしゃべり広場”の紹介をさせていただきたいと思い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑