さくら会(5/7)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記

皆さま、こんにちは。
本日(5/7)、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ・研修室)で「さくら会」が行われました。
今回はボランティアグループ「さくらグループ」の企画でミニ運動会が行われました。
何週間も前からさくらグループの皆さんが集まって考えた競技(パン食い競争など)は大変好評を博していました。
雨が降っているにも関わらず多くの方が参加してくださりミニ運動会は盛会裏に終わりました。
来月のさくら会は「移動さくら会」で色麻町へ行く予定となっています。
晴れることをただ祈るばかりです。
関連記事
-
-
ごみ拾い作戦 決行!!
(4/18)天候にも恵まれ、ゴミ拾い作戦が決行されました。20名以上の参加者で「ゆうらいふ(施設
-
-
ぼらんてぃあ祭り 7/27(金)
涌谷町ボランティアの会の主催による第10回ぼらんてぃあ祭りが開催されました。オープニングでは、手
-
-
災害ボランティアセンター体験講座(7/31)
先月末(7/31)に災害ボランティアセンター体験講座がゆうらいふ(高齢者福祉複合施設)にて行われ
-
-
2の1区地域福祉懇談会(7/12)
昨日19時から2の1区地域福祉懇談会を実施しました。 「地域福祉と見守り」についてクイズや事例
-
-
第1回地域福祉活動計画策定委員会
今回は、第1回地域福祉活動計画策定委員会の模様についてお伝えしたいと思います。 第1回の策定委
-
-
下小塚区 親子ミニ集会(6/28)
少し前の話になりますが、6月28日(日)に行なわれた下小塚区親子ミニ集会について書かせて頂きたい
-
-
箟岳小学校キャップハンディ体験(9/22)
22日、箟岳小学校5年生生徒とその保護者を対象にPTA行事としてキャップハンディ体験を実施
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
今日もエプロンおばさんと遊ぼう広場を開催しています。 お盆も過
-
-
手品ボランティア養成講座
8/4(土)手品ボランティア養成講座が開講しました。 男性7名、女性8名の受講生が本日より1回4時
- PREV
- 涌谷町介護家族の会 総会
- NEXT
- 折り紙の会「折り鶴」
