さくら会(5/7)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
皆さま、こんにちは。
本日(5/7)、涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ・研修室)で「さくら会」が行われました。
今回はボランティアグループ「さくらグループ」の企画でミニ運動会が行われました。
何週間も前からさくらグループの皆さんが集まって考えた競技(パン食い競争など)は大変好評を博していました。
雨が降っているにも関わらず多くの方が参加してくださりミニ運動会は盛会裏に終わりました。
来月のさくら会は「移動さくら会」で色麻町へ行く予定となっています。
晴れることをただ祈るばかりです。
関連記事
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル」
11日、ゆうらいふ多目的ホールでエプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル
-
-
4区ミニデイサービス(10/17)
10月17日、4区でミニデイサービスが行われました。 体操あり、ウクレレ演奏に合わせて
-
-
バルーンアートボランティア養成講座~気持ちを膨らませて~
7月30日、バルーンアートボランティアとして活動している安部公子さんに講師をつとめていただ
-
-
ふれあいサロン“おしゃべり広場” 7/25(水)
今日は、喫茶利用者が少なかったので、みんなで折紙やトランプをしてのんびりと過ごしました。 サロ
-
-
手品ボランティア養成講座
8/4(土)手品ボランティア養成講座が開講しました。 男性7名、女性8名の受講生が本日より1回4時
-
-
ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしま
-
-
小里小学校 福祉学習
11月14日、小里小学校の3年生の生徒たちが、福祉学習を行いました。
-
-
ぼらんてぃあ祭(7/28)
本日(7/28)、ゆうらいふ(涌谷町高齢者福祉複合施設)にて「第12回 ぼらんてぃあ祭」が開催されま
- PREV
- 涌谷町介護家族の会 総会
- NEXT
- 折り紙の会「折り鶴」