*

淡島サロンふらっと♭

公開日: : 最終更新日:2014/05/26 わくや地域ふれあい活動記

11日、淡島サロンふらっと♭を淡島集会所で実施しました。

今回はボランティアグループ折鶴の方に来ていただき、七夕飾りづくりをしました。

被災者支援・コミュニティづくりを目的としてスタートした淡島サロン。

マッサージボランティア、傾聴ボランティア、そして2の1区の皆さんに支えられながら継続的に実施しています。

開催日は毎月第2水曜日となっています。

詳細についてなど、ご質問等ありましたら涌谷町社協(43-6111)までお願いします。

関連記事

さくら会

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」を開催しました。 参加者、ボランティア

記事を読む

下町区福祉推進員勉強会(7/22)

下町区福祉推進員勉強会が「ゆうらいふ」のボランティアルームで行なわれました。 「(涌谷町高齢者

記事を読む

3区地域福祉懇談会

6/26(木)3区において地域福祉懇談会が開催されました。 防災士の富田敏夫氏による「宮城県沖地震

記事を読む

11区福祉推進員勉強会(8/6)

先週の木曜日(8/6)に石坂集落センターにて11区福祉推進員勉強会が行われました。 今回は改選

記事を読む

10区

記事を読む

介護予防『パワーアップ』リーダー養成講座

今回は、10/7(火)にグループワークを通じてプログラム作成を行いました。 各グループ個性豊か

記事を読む

移動さくら会(11/8)

11月のひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」は松島(浦嶋荘)での移動開催でした。

記事を読む

下町区地域福祉懇談会

7/9(水)下町区において地域福祉懇談会が午後7時から開催されました。社協からは氏家会長、高橋事務局

記事を読む

ボランティア推進研修会

平成27年2月24日(火)【ボランティア推進研修会】を開催しました。 研修内容としては、①涌谷

記事を読む

無料弁護士相談

本日、涌谷町社協で無料弁護士相談会を実施しました。 仙台弁護士会から派遣していただいた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑