*

さくら会 (5/13)

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 わくや地域ふれあい活動記

wakuya_DSCF0530
先週の水曜日(5/13)に涌谷駅近くの集会所(やすらぎ荘)で「さくら会」が開催されました。
「さくら会」は、ひとり暮らし高齢者給食サービス事業と呼ばれるもので月一回の開催で70歳以上のひとり暮らしの方が対象となっています(参加費300円)。毎回、健康チェックも行われています。
昼食はボランティアの方がその場で作ってくださった非常においしいご飯が毎回提供されています。
今回は遠田警察署の方による「振り込め詐欺について」の講話も行われたり、参加者の方やボランティアの方が歌やハーモニカを披露して下さったりと会場は笑顔と活気に溢れていました。
来月は6月3日(水)9:30〜やすらぎ荘での開催を予定しています。
ご不明な点やご質問がある場合は涌谷町社会福祉協議会までご連絡ください。
画像はボランティアの方がハーモニカを吹いてくださり、それに合わせて参加者の方たちが歌われているところです。

関連記事

民協 学校訪問(箟岳小学校)

7/4、社協で事務局をしている民生委員児童委員協議会の学校訪問に同行してきました。 6

記事を読む

新年おめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

記事を読む

ふれあいサロン“おしゃべり広場”(6/23)

昨日、ゆうらいふ喫茶コーナーで「ふれあいサロン“おしゃべり広場”」を開催しました。 ボランテ

記事を読む

ヘルパー2級養成講座 閉講式(9/30)

ヘルパー2級を取得するための養成講座が先月末をもって終了しました。 座学・実技と幅広い知識を長

記事を読む

5の2区 お茶っこ飲み会(11/7)

今月7日、5の2区でお茶っこ飲み会が行われました。 防災に関する話題から演芸まであり、参加され

記事を読む

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。 今

記事を読む

涌谷中学校清掃活動(9/10)

  本日(9/10)、涌谷中学校の3年生が社会福祉協議会(ゆうらいふ)の清掃活動をしに来て下さいま

記事を読む

運動広場見学

【パワーアップリーダー養成講座】 9/19(金)八雲区へ運動広場の見学に行ってきまし

記事を読む

上小塚区自治会設立10周年記念式典(6/24)

    6月24日、上小塚区の自治会設立10周年記念式典が行

記事を読む

さくら会(一人暮らし高齢者ふれあい事業)

20日、ゆうらいふ研修室を会場に「さくら会」を実施しました。 今回は地域活動支援ボラン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑