涌谷町特別支援学級社会見学会(9/22)
公開日:
:
最終更新日:2014/05/27
わくや地域ふれあい活動記
22日、涌谷町特別支援学級社会見学会を実施しました。
今年は東北歴史博物館(子ども歴史館)と鐘崎の笹かま館に行きました。
行きと帰りのバスの中では中学生によるレクリエーションもあり、楽しい時間を過ごすことができました。
関連記事
-
-
ボランティアグループ ミラクル手品(定例研修会)
14日、ボランティアグループ ミラクル手品の定例の練習会が行われました。 今回は塩釜市
-
-
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会
4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会を実施しました。 今
-
-
ボランティアグループ「ミラクル手品」
こんにちは。 今日の午前中にボランティアグループ「ミラクル手品」の活動が涌谷町社会福祉協議会(
-
-
ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしま
-
-
メンタルヘルスボランティア活動
6/5(木)メンタルヘルスボランティア養成講座受講生が、「共生の森」の利用者さんと一緒に大豆の種まき
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
毎週木曜日は「エプロンおばさんと遊ぼう広場」の日です。 今日も沢山のお友達が遊びに来て
-
-
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
-
-
盲導犬育成募金活動(10/28)
先月28日、ヨークベニマル涌谷店で盲導犬育成募金活動が行われました。 日本盲導犬協会の
- PREV
- 9の3区「福祉の集い」(9/20)
- NEXT
- ボランティアグループ 「折り鶴」(9/28)