地域が元気!
公開日:
:
わくや地域ふれあい活動記
12/6(土)・7(日)地域でいろいろな活動がありました。
12/6(土)八雲区・7(日)5-2区(六蔵会)のお茶っこ飲み会で「パワーアップリーダー」による実践が行われました。
12/7(日)2-1区「ミラクル手品」によるマジックショーが披露されました。
12/7(日)メルヘンの会おもちゃ図書館では、個人ボランティアによる手遊びや軽体操が行われました。
12/7(日)脇区ではミニデイサービスが行われました。
地域では、地域福祉会長(社協評議員)さんや地域の方々が主体となり、地区を盛り上げています。
参加された方並びにボランティアさんお疲れ様でした。
関連記事
-
-
子育て支援事業“ほっとママ”
6/19(木)産後のお母さんの悩み相談や友だちづくりの場としての“ほっとママ”が開催されました。
-
-
さくら会(一人暮らし高齢者ふれあい事業)
20日、ゆうらいふ研修室を会場に「さくら会」を実施しました。 今回は地域活動支援ボラン
-
-
災害ボランティア研修会(8/25)
涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)にて災害ボランティア研修会が午前と午後の計2回行われました。
-
-
八雲区お茶っこ飲み会(3/6)
こんばんは。 今回は土曜日に行われた八雲区のお茶っこ飲み会について書かせていただきます。 地
-
-
成沢区 健康確認祭(11/8)
11月8日(日)成沢区自治会館・広場を会場に第14回目となる健康確認祭が行われました。 町の
-
-
5の1区ミニデイサービス
7/7(月) 5の1区で住民同士の交流を目的にミニデイサービスが開催されました。女性郡のフラダンスに
-
-
学校訪問(涌谷町民生委員児童委員協議会)
現在、涌谷町民生委員児童委員協議会(事務局:社協)で涌谷町内の小中学校へ訪問活動をしていま
-
-
ふれあいサロンおしゃべり広場
25日(水)、ゆうらいふの喫茶コーナーで「ふれあいサロン」を実施しました。 ボ
- PREV
- 脳力アップ倶楽部
- NEXT
- エプロンおばさんと遊ぼう広場「クリスマススペシャル」