平常運転
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
昨日までの雨も嘘のように晴れ間が広まりました。
涌谷町内でも雨により冠水し通行止めが起こったりと、GWが慌ただしく通り過ぎて行ったように感じます。
全国的に見れば大雨、雷、竜巻…亡くなられた方もいたというニュースが新聞・テレビから聞こえてきました。ご冥福お祈りいたします。
皆さんはどのようにGWを過ごしましたか?お家でまったり?小旅行?それとも海外!?
写真はゆうらいふの敷地内から17:40に撮ったものです。
日もずいぶんと長くなってきましたね。
関連記事
-
-
第4回地域福祉活動計画策定委員会(7/20)
本日、第4回地域福祉活動計画策定委員会が実施されました。 今回は第3回までに出された涌谷町の「
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(6/16)
6月16日、ゆうらいふ研修室でエプロンおばさんと遊ぼう広場を実施しました。 今回は参加
-
-
ゆうらいふ見学(涌谷町民生委員児童委員協議会)
箟岳地区の民生委員児童委員さんが、定例会終了後に高齢者福祉複合施設ゆうらいふの施設見学をしま
-
-
第2回子育てサロン“ほっとママ”
先月27日、子育てサロン“ほっとまま”を開催しました。 生後2ヶ月~8ヶ月の子どもと保
-
-
折り紙の会「折り鶴」
皆さま、こんにちは。 今回はボランティアグループ 折り紙の会「折り鶴」さんの作品を紹介させてい
-
-
2名の実習生が来ています。
9月29日(月)から約1ヵ月間の計画で、仙台白百合女子大学と東北福祉大学から1名ずつ、
-
-
9−1区お茶っこ飲み会(10/31)
10月31日(土)、9−1区お茶っこ飲み会が開催されました。 ボーリング(体感テレビゲーム)や
-
-
5月ボランティアの日
5/21(水)歩道の花植え活動 涌谷町ボランティアの会では、五月晴れの中、ゆうらいふ前の歩道の
-
-
ゆうらいふにサンタさんがやって来たよ
エプロンおばさんと遊ぼう広場のクリスマススペシャルを開催しました。0歳から未就学のお子さ
- PREV
- 1区ミニ文化祭
- NEXT
- ボランティアグループ ミラクル手品(定例研修会)

