平常運転
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
昨日までの雨も嘘のように晴れ間が広まりました。
涌谷町内でも雨により冠水し通行止めが起こったりと、GWが慌ただしく通り過ぎて行ったように感じます。
全国的に見れば大雨、雷、竜巻…亡くなられた方もいたというニュースが新聞・テレビから聞こえてきました。ご冥福お祈りいたします。
皆さんはどのようにGWを過ごしましたか?お家でまったり?小旅行?それとも海外!?
写真はゆうらいふの敷地内から17:40に撮ったものです。
日もずいぶんと長くなってきましたね。
関連記事
-
-
移動さくら会(10/16)
今月16日、移動さくら会がありました。 普段は地域の集会所で行われている「さくら会」ですが、今
-
-
城山区地域福祉懇談会(12/13)
12月13日(日)中地区コミュニティセンターを会場に地域福祉懇談会を行ないました。 今回はお茶
-
-
臨時評議員会・地域福祉会長会議(6/28)
今日、午後から臨時評議員会と地域福祉会長会議をゆうらいふの研修室で行ないました。 新たに地域
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場
明日(16日)は「エプロンおばさんと遊ぼう広場」の日です! 事前に登録などは必要ありません!
-
-
涌谷町民児協 学校訪問IN小里小学校(6/18)
涌谷町民生委員児童委員協議会の学校訪問に事務局として同行しました。 今回は小里小学校で
-
-
平成26年度赤い羽根共同募金運動展開中!
今年度も10月1日から「赤い羽根共同募金運動」が展開しています。 10月1日には、
-
-
ひとり暮らし高齢者ふれあい事業
H20.5.7(水)ひとり暮らし高齢者ふれあい事業「さくら会」の開催 「住宅用火災警報器の設置につ
-
-
短台区お茶っこ飲み会(10/21)
先月21日、短台区お茶っこ飲み会が実施されました。 ボランティアグループ「ミラクル手品
-
-
災害救援福祉マップ更新作業
今月6日、13日の2日間で災害救援福祉マップ更新作業を行ないました。 行政区長・民生
- PREV
- 1区ミニ文化祭
- NEXT
- ボランティアグループ ミラクル手品(定例研修会)