*

DSC01439

公開日: :

関連記事

一区地域福祉懇談会(6/17)

6月17日に行なわれた一区地域福祉懇談会は小地域福祉見守りネットワーク設立式典と福祉推進員の委嘱

記事を読む

5/30(金)涌二小 除草作業

うす曇の中、今年も、昨年に引き続き二小の3年〜6年の縦割りグループの皆さんがゆうらいふの中庭の草取り

記事を読む

災害ボランティア講演会

  女川町社会福祉協議会 女川町 復興支援センターの職員を講師に迎え、災害ボランティア講演会を

記事を読む

no image

ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらいふ施設の入居者様は、涌谷町町民

記事を読む

1区ミニ文化祭

29日・30日、4年ぶりに1区でミニ文化祭が行われました。 2日間に亘って行われた行政

記事を読む

配食サービス〔町受託事業〕

涌谷町社会福祉協議会では、町からの受託事業として配食サービスを実施しています。 配食を行ってい

記事を読む

エプロンおばさんと遊ぼう広場(5/7)

本日(5/7)もエプロンおばさんと遊ぼう広場が開催されました。 ゴールデンウィーク明けのせいな

記事を読む

福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクール 表彰式(11/12)

涌谷町社会福祉協議会(ゆうらいふ)の研修室を会場に福祉作文・福祉ポスター・福祉標語コンクールの表

記事を読む

地域福祉活動推進研修会(10/26)

涌谷町社協(ゆうらいふ)の研修室で地域福祉活動推進研修会を開催しました。 東北学院大学の増子

記事を読む

第3回たんぽぽの日 涌谷町介護家族の会

創作活動“おしゃれな手拭タオル” 楽しくお話をしながらの作業は、会員相互の交流も深まりました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
平成28年熊本地震義援金の募集について

4月14日に発生した平成28年熊本地震は、熊本県民の皆様の生活を脅かし

no image
涌谷町 大雨・洪水避難指示解除による入居者様の対応について

午後4時に涌谷町大雨・洪水避難指示が解除されました。 それに伴い、特

no image
ゆうらいふ 大雨・洪水避難指示の状況について

現在、涌谷町では大雨・洪水による避難指示が出されています。 ゆうらい

ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さくら会

4月17日(金)、ひとり暮らし高齢者ふれあい事業さく

第2回わくやの住みよい暮らしを創る研修会

3月6日(金)、第2回わくやの住みよい暮らしを創る研

→もっと見る

PAGE TOP ↑