輝きボランティア
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
わくや地域ふれあい活動記
今日は、二つのボランティアグループの活動日でした。
絵手紙ボランティアの『クローバー』さんは、ゆうらいふのグループホームで絵手紙教室を行いました。初めて絵手紙を描いた利用者さんが「緊張して手がふるえる」と感想を話すと、「教えるのも緊張しちゃう」と絵手紙ボランティアさんが返し、微笑み合っていました。
また、折紙ボランティアの『折り鶴』さんは、真剣なまなざしで七夕の作品を作ってました。
折り鶴さんの作品は、女川町の心身障害者授産所である『うみねこ園』に毎月お届けしており、作品を楽しみにしてくださる利用者さんを想うとボランティアの皆さんも活動の励みになっているようです。
(更新担当の小さな戯言)
涌谷町にはこのように活発に活動するボランティアグループがたくさんあり、そのひとり一人のまなざしはキラキラと輝きをはなっております。自分の心を豊かに、そして、仲間とともに歩む…まさに“輝きボランティア”ですね。
関連記事
-
-
ボランティアの日(5/22)
本日(5/22)は、涌谷町ボランティアの会の事業の一つでもある「ボランティアの日」でした。 今
-
-
エプロンおばさんと遊ぼう広場(3/10)
本日(3/10)、ゆうらいふ研修室を会場に「エプロンおばさんと遊ぼう広場」を実施しました。
-
-
配食サービス〔町受託事業〕
涌谷町社会福祉協議会では、町からの受託事業として配食サービスを実施しています。 配食を行ってい
-
-
臨時評議員会・地域福祉会長会議(6/28)
今日、午後から臨時評議員会と地域福祉会長会議をゆうらいふの研修室で行ないました。 新たに地域
-
-
小里小学校総合的な学習の時間「下肢障害」(10/7)
小里小学校4年生の生徒さん12人が下肢障害体験のために涌谷町高齢者福祉複合施設ゆうらいふに来
-
-
折り紙の会「折り鶴」
皆さま、こんにちは。 今回はボランティアグループ 折り紙の会「折り鶴」さんの作品を紹介させてい
-
-
下小塚区地域福祉ステップアップ会
15日(金) 金山多目的集会所で下小塚区地域福祉ステップアップ会が開催されました。 社
-
-
ふれあいサロンクリスマス会(12/21)
心に不安のある方々を対象とした“ふれあいサロン”のクリスマス会が開催されました(●^o^
-
-
ぼらんてぃあ祭り 7/27(金)
涌谷町ボランティアの会の主催による第10回ぼらんてぃあ祭りが開催されました。オープニングでは、手
- PREV
- 6月ボランティアの日~お花いっぱい!みんなのゆうらいふ~
- NEXT
- 民協 学校訪問(箟岳小学校)