最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

♪リンリン♪

【特別養護老人ホーム】

ゆうゆうに小さなお客様が来ています。 あるスタッフが連れてきてくれたのですが…

すずむしサンで~す。

suzumushi

すずむしは環境が変わると鳴かないと聞いた覚えがあるのですが…                                思っていたより鳴き声を聞かせてもらっています。

ただ…鳴き声がなめらかじゃないような気もします。                                    まだ小さいからなのか、日中暑くてへばっているのか、                                   それとも私のお世話が足りない?(泣)

もう少し様子を見てみたいと思います…。

すっきり、さっぱり。

【特別養護老人ホーム】

9月12日は、月に1度の理美容の日でした。

sukkiri

残暑が続いているためか 「短くしてけらい」 と希望される入居者様もいました。

散髪後は皆さん、髪の毛も気分もスッキリ!でしょうか?

収穫~♪・・・その後

【特別養護老人ホーム】

先日、2番町での収穫を載せましたが、収穫したかぼちゃがスタッフの手によって 「かぼちゃぷりん」に変身しました♪

皆さん美味しそうに召し上がっていましたヨ。

 

私も味見させてもらいましたが、かぼちゃの味が濃くて美味しかったです。 (2番町さん、次の試食の時もぜひぜひ声をかけて下さ~い☆)

書道教室。

【特別養護老人ホーム】

午前中に書道教室を行ないました。                                             先日届いた書道展の結果を先生に報告いたしました☆

 shodou1

今回は早くも町民文化祭に出品する作品を考えつつ…今年の町民文化祭は、震災の影響でスペースを縮小する予定との事で、入居者様の作品も少し小さめにしないといけないようです。

shodou2 shodou3

皆さんの作品を活かせるような文化祭での飾り付け…良いアイディアが浮かびません。(泣)

収穫~♪

【特別養護老人ホーム】

午前中に二番町の庭で野菜の収穫をしていました☆

  kabocha1

収穫した野菜はどんなメニューで入居者様(スタッフも?)のお腹に入るのでしょうか?調理の苦手な私には思いつきません(苦笑)…。

kabocha2 kabocha3

かぼちゃは以前の種から自生したものが、ここまで大きくなりました。

個人的には次の枝豆の収穫が気になるトコロです。

結果報告☆

【特別養護老人ホーム】

6月に応募していた『ふれあい書道展』の結果が届きました。

10名が応募をしたのですが、特選が1名、敢闘賞が3名、奨励賞が6名という結果となりました。

表彰状を手に写真撮影♪

shodouten

学生時代に表彰状などを頂いたことのない私としましてはうらやましい限りです。

書道教室のたびに皆さん上達していると感じるのですが、そんな皆さんをよそに毎回参加している私の腕前はさっぱり…(泣)

喫茶ママ☆

【特別養護老人ホーム】

8月26日(金)に喫茶ママを行ないました。

mama mama1

アイスクリームにデコレーションをして召し上がっていただきました。

次回のメニューは何でしょうか? (気が早すぎ?)

レク日☆

【特別養護老人ホーム】

8月24日の午前中に、特養にてレクリェーションを行ないました。

recbi1

体操とゲームを行なったのですが・・・入居者様と共に、スタッフもゲームにあつくなってしまい、体操時の写真しか撮影できませんでした(申し訳ありません)

収穫祭!!

【特別養護老人ホーム】

8/20(土)の昼食時に三番町で収穫祭を行ないました。三番町の畑で収穫したジャガイモを使用し、カレーライスを作りました。

shukaku1 shukaku2

できあがったカレーライスを、みなさん「おいしい」と召し上がっていました♪

shukaku3

誕生会♪

【特別養護老人ホーム】

去る8月13日(土)に、二番町で誕生会を行ないました。

tanjyoubi

スタッフが作ったカードを手に持ちピース(?)サイン☆

暑さに負けず、元気に過ごしていただきたいと思います。