寺子屋・・・
【グループホーム】
夕食後の穏やかな時間が流れている時の1枚です。
比較的簡単な算数問題や漢字の書き取り、または塗り絵を繰り返し行う事で、より脳が活性化すると広く一般的には言われていますよね。
休み休み問題を解く方、解き終えるまでお茶も飲まずに没頭する方・・・様々ですが、入居者様によっても“文系”と“理系”に分かれるようです(笑)
当グルホでも日常の中に色々と取り入れて実践していますが、より入居者様の事を深く知るために問題を解く行為よりも、幼い頃にどうやって宿題や手伝いをしていたのか、というような昔の様子を思い出して頂く事を大切にしながら回想法の実践に取り組んでいます☆
もうすぐ夏休み・・・
小中学生にお子さんを持つ親御さん達は大変な季節が近付いてきていますね〜。
まぁ、私自身、夏休み最後の週に泣きながらドリルを解いていたほうなので何とも言えませんが・・(笑)
おはようございます。
昔は、いたる所に寺子屋とよばれる、今でいう塾があり、書き方、読み方を教えていました。
現在のような成績重視の社会での塾とは違い、コミュニケーションの場でもあったようですが・・・。
夏休みの宿題もどんどん減っているらしいですが・・・どうなんでしょうねぇ。家族との時間が多く持てるようにとか、きれいごと言ってますが、社会船体が変わらなければ、意味が無いように思います。昆虫採集などをする子供も減っているとか。小学生も自由研究に論文を出す時代が来るんですかね?あ〜嫌だ嫌だ・・・。
Posted at 2007.06.27 8:31 AM by 全国寺子屋を守る会