最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

★仲間を紹介します★

私たちには、心強い仲間がいます。名前は「むすび丸」です🍙

正面玄関の入り口で、利用者様・来訪者様をむかえてくれるありがたい存在です😊

ぜひ、むすび丸に声をかけてみてください(^^♪ 面白い話が聞けるかもしれませんよ(゚д゚)!

*甲冑姿のむすび丸、カッコイイですよね( ー`дー´)キリッ 彼を知りたい人はぜひインターネットで検索してみてください💻*

🌼お花を頂きました🌼

涌谷保育園の皆様から、すてきなお花を頂きました(≧▽≦)花の日のイベントで、花をモチーフにした手作りの工作やメッセージカードを作成し、いつもお世話になっている方々に届けているとのことでした🎁心のこもったプレゼントをありがとうございました😊

(問題)頂いたお花は、どこに飾ってるでしょう⁇ヒントは、事務所とデイサービスです🌺👍

※花の日:6月の第2日曜日に行われる行事です。アメリカのキリスト教会が由来となっています⛪花も人も神様から与えられ、守られ、愛されていることを感謝する日です💑

 

ゴルフ大会⛳

老人クラブ主催のゴルフ大会がありました。みんなで楽しく参加してました(^^♪

場所は「ゆうらいふれんどパーク」です🏞「ゴルフを楽しみたい・運動したい」と思ってるみなさん、ぜひゆうらいふれんどパークを利用してみてはいかがでしょうか。

💕みんなでお出迎え💕

 

 

 

 

 

 

デイサービスにいくと、「こんにちは!!」と、出迎えてくれます。みんな有名人でびっくりΣ(゚Д゚)楽しい話し声が聞こえてきそうですね(^^♪

(涌谷高校の生徒さんが、実習のお礼に作ってくれました。ありがとうございます。😊)

 

楽しいゲーム大会👍

【箟岳地域ケアセンター】

みんなで「大きさいろいろ物送りゲーム」をしました(≧▽≦)

かごの中に入っている物🧺(サランラップの筒・ボールなど)を、隣りの人に渡していきます。最後の人に渡し終わったら勝ちです🎊2チームに分かれておこないました。

いろんな物がどんぶらこ~どんぶらこ~と流れていきました😊途中で渡し忘れもありましたが、はしゃぎながらゲームに参加していました✌

~箟岳地域ケアセンターの日常~

みんなで、「キャップ色分けゲーム」をしました🎮

緑・黄色・白・青のそれぞれのキャップの色ごとに分けて、紙コップに入れるゲームです。2チームに分かれて対戦しました🥊熱戦のなか、ひょっとこさんが応援にきて、びっくりΣ(゚Д゚)みんな大喜びでした😊

今度はどんなゲームをして遊ぼうか、楽しみですね♪♪

ひな祭りパーティー開催😊

3月3日はひな祭り🎎箟岳地域ケアセンターで、お祝いをしました🎉

おいしいごちそうを食べて、みんなハッピー(≧▽≦)

みなさんはどんなお祝いをしましたか?

三味線演奏会開催♪♪

おはやしつくし会のみなさんが、ゆうらいふデイサービスで三味線を演奏していただきました(^^♪

ソーラン節などの民謡を披露されていて、みんなで歌いながら楽しい時間を過ごしました✌

~もうすぐひな祭り~

折り紙の会「折り鶴」のみなさんが、素敵なひな祭りの飾りを作って頂きました♬玄関ホールに飾っています。

お内裏様とお雛様が、喜んでますね🎎(^^♪

交通安全実施中

交通事故防止の防止に向け、「運行前点検」や「業務運転の感情・運転行動のセルフチェック」などをおこなっています。みなさんはどんなことを心掛けて運転してますか?