最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

ゆうらいふ敬老会♪

【特別養護老人ホーム&グループホーム】

9/16(日)にゆうらいふ敬老会が開催されました。当日は多くのご家族様の参加もあり盛大に執り行うことができました。今年のゆうらいふの最高齢者は98歳、女性の方です。最高齢をお祝いしゆうらいふから最高齢認定証と記念品を贈呈しました。

 

 keiroukai

式典終了後は、余興として民謡や舞踊ショーがボランティアの方々によって行われました。民謡では一緒に口ずさんで歌われる入居者様もおり、1時間という短い時間でしたが、入居者様やご家族様、スタッフも楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

これからも元気にお過ごしください。

涌谷町敬老会!!

【特別養護老人ホーム&グループホーム】

9/14(金)に涌谷町主催の敬老会に出席しました。町内の方も多く出席されており昔からの知り合いに会う入居者様もおり、短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができたようです。

keiroukai1 

 

書道教室♪

【特別養護老人ホーム】

月1回の書道教室を9/13(木)に行いました。今回はグループホームの入居者様も参加され、11月に開催される町民文化祭への出品作品を作成しました。

shodou5 shodou6

 

今が旬!!

【特別養護老人ホーム】

9/11に特養入居者様の親戚の方から今が旬の秋刀魚が届けられました。ご本人様のご厚意によりユニットの入居者様みんなでいただきました。突然送られてきたために、急遽、バーベキューコンロや炭などを準備し夕食に間に合うようにいただいた分すべてを炭火で焼きました。生秋刀魚は旬に限ります。バーベキューコンロなどを片付けている間に、入居者様は秋刀魚を食べ終えたようで、『すごくおいしかったよ!』『また食べたいね』との感想が・・・。特養の行事係りの方、入居者様の声に応えて企画してくださいね!

 

デイサービス敬老会!!

【デイサービス】

9月10日(月)~14日(金)までの5日間、デイサービスで敬老会を開催しています。スタッフや利用者様の民謡や踊り、琴の演奏等、日替わりで色々な行事を楽しんで頂き、プレゼントもご好評いただいています。最高齢の利用者様で96歳という事ですが、まだまだ元気いっぱい!!これからもデイサービスをよろしくお願いします。

  

レク日♪

【特別養護老人ホーム】

今日は、久しぶりにレク活動を行いました。内容は『スカットボール』で一人2球ずつ投げて点数を競い合いました。スタッフも一緒にしましたが、結果は惨敗。昔、ゲートボールをしていた人もおり腕前は本物でした。今回のレク活動は入居者様にとっていい運動の機会になったと思います。

rec  

踊り&歌謡ショー!

【ゆうらいふ】

本日、ゆうらいふに『なかよし会』ボランティアの方がきて、踊り&歌謡ショーを披露してくれました。デイサービスや特別養護老人ホーム、グループホームの利用者様が観賞され大好評でした!「たまに、こういうのもいいっちゃねえ~」と話されたり、一緒に手拍子して口ずさんでいたりと楽しまれていました。これからも利用者様が楽しめる事を提供していきたいと思います!

  

  

喫茶ママ♪

【特別養護老人ホーム】

毎月恒例の喫茶ママを開催しました。今回のおやつは『プリンアラモード』。盛り付けはスタッフとボランティアさんが行いました。

先月とはまた違ったおやつだったためか、普段食事のペースがなかなか上がらない入居者様もあっという間に食べ終えていました。写真撮影しようにもすでに食べ終わっていました(泣)

 

来月のおやつはいったい何でしょうか?1か月後が楽しみです!

 

ゆうらいふ夏祭り!

【ゆうらいふ】

8月18日(土)にゆうらいふ夏祭りを開催しました。朝方は大変な雷雨でしたが、その後は天候に恵まれて無事開催する事ができました!オープニングでは、涌谷第一小学校マーチングバンドに始まり、演芸大会や盆踊り、花火等を入居者様とご家族様一緒に参加し楽しまれていました。久しぶりに浴衣に着替え、夜店を見たり、いつもと違う雰囲気に時がたつのを忘れ楽しまれていました。

  

  

THE!鉄板焼き

【特別養護老人ホーム】

8/12(日)に3番町でお好み焼き&焼きそばを作りました。以前から好評を入居者様から頂いていたこともあり、当日、スタッフは張り切って調理に励んでいました。入居者様の協力を頂きながら無事に調理することができたようです。味の方も良かったようで、残す入居者様はいなかったようです。