最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

初! お弁当☆

DSC03655.jpg
【ゆうらいふ厨房】
5月24日に理事会がありました。理事会で提供されたのが、今年度から直営になった厨房からのお弁当です。
______.jpg
実は第1号のお弁当なんです♪綺麗に盛り付けがされておいしそうですねぇ♪

アクティビティ活動

____________.JPGゆデイ2_1.JPG
【ゆうらいふデイサービス】
日頃から、デイサービスでは、アクティビティ活動をしています。
今回は、作品に紹介をしたいと思います。
Tさんは、一ヶ月をかけて、壁画を作成しています。
Mさんは、塗り絵を作成をしています。それを一冊の作品にしています。
二人とも、デイサービスでの日課になっているようです。
今後も続けて欲しいと思います。

書道教室!

DSC03625.jpgDSC03629.jpg
【グループホーム/特別養護老人ホーム】
先日、毎月恒例となっています書道教室が開催されました。皆さん、真剣に取り組んでおられました。
来月の書道教室の時には、全国書画展覧会への出品を目指し頑張っていきます♪

潮干狩り〜♪

P1000475.JPG
【グループホーム】
今日は入居者様数名と“潮干狩り”に行ってきました♪
高齢の方が中腰の体勢で長時間いるのはちょっときついのかもしれませんが、
潮の満ち引きの関係上と昼間に行ける兼ね合い・・
それと「どうしても行きたいんですっ!!」と言うスタッフの強い熱意に魅かれました。
「できない事」を出来ないで終わらせるのではなく、どのようにしたら出来るか考える・・
そんな熱い姿を見ると応えてあげたいと思うんですよね〜(笑)
P1000480.JPG
夏日を思わせるような天候で心配しましたが、
途中、休みながらマイペースでやってきたみたいです。
長靴を準備していきましたが、
「そすたらもの(そんなもの)履いてたらダメだっちゃ!」
と、本当にたくましいです。
P1000482.JPG
頑張ってきた成果です♪カニをとる事もできました☆
海水に漬けておくと「砂だし」が早く済むそうですよ〜。

花見ドライブ♪

CIMG5299.JPG
【グループホーム】
先日、遅ればせながらお花見を兼ねて
ドライブに行って来ました。
CIMG5290.JPG
丁度、飲み物にひらひらと桜の花が・・・
思いがけない演出にスタッフの方が喜んでいました!
今回は総勢21名での外出でしたが、1人でも多くの方が
楽しんで外出できるよう取り組んでいきたいと思います。

喫茶ママ♪

DSC03573.JPG
DSC03575.JPG
【特別養護老人ホーム】
4月23日に月1回の喫茶ママを行いました。
今回のおやつは・・・4月に新たにゆうらいふの職員となりました栄養士が手作りで作ってくれたケーキです!!
味のほうはバッチリだったようで、入居者様からも”おいしい”という言葉が聞かれました!!
中には皿までなめていた入居者様の姿が見られました(笑)

バイオリン演奏会

CIMG1985.JPGCIMG1992.JPG
【デイサービス/特別養護老人ホーム】
4/26(月)13:30〜デイサービスと特養ゆうゆうで行いました。
デイサービス利用中の利用者様の孫さんから、おじいさんへ聞かせたいとのことで実現しました。
日頃からバイオリンを聴く機会はほとんどないので、利用者、スタッフ共々バイオリンの美しい音色に酔いしれたひと時でした。本当にありがとうございました。

みんなでおやつ作り!

CIMG1944.JPGCIMG1959.JPG
【ゆうらいふデイサービス】
毎月恒例となったおやつ作りを行いました。本来であれば、花見をしながらの会食となるはずでしたが、あいにくの天候で、桜の花も蕾のままで、咲かず文字通り、花より団子になりましたが、美味しいと利用者からはお話を頂ました。

温泉気分で!

五番町1_1.JPG五番町2_1.JPG
【五番町デイサービス】
いつもは、五番町内で、個浴に入浴している利用者の「大きなお風呂に入りたいな〜」の一言から、大浴場で互いに背中を流し合いをしながら入浴しました。プライバシーの関係で、入浴シーンは載せられませんでした。

みんなでリハビリ!

____________2.JPG
【特別養護老人ホーム】
寒くて外に出る機会が少なく、運動不足になりがちです。
手を上げたり、足を上げたり、楽しく体操をして、運動不足にらないように、過ごしています。