最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー

大地からの恵み☆

20061009-DSCF0741.JPG
【グループホーム】
朝夕の冷え込みが肌に感じられる季節になりました。
皆様、これが何なのか分かりますでしょうか??
この時期に沢山の身をつける“あけび”という果物?です。
なかなかグロテスクな見た目・・・
先日スーパーでは2個で¥500前後で売られており高価なもののようですが、その見た目にスタッフは完全に引いていました・・・(笑)
入居者様には、通学時(尋常小学校時代?)に取って(盗って?)食べる柿などに並ぶ代表的な馴染み深い食べ物の様で、男性入居者の方はあけびのお陰でよく近所のおじさんに怒られていたっ!との事。
自然がどんどん失われ食べれる果実さえ少なくなっている中で、1つの果実の話題でこんなにも盛り上がれる時間が素敵で、豊かな時代背景を感じる事が出来ました。
失われていると言えば、果実だけではなく悪い事は悪い!と叱れる大人も失われつつあるような・・・

エプロンおっぴちゃん!?

20060928-DSCF0711.JPG20060928-DSCF0707.JPG
【グループホーム】
今日の午前中に当協議会で実施している子育て支援事業、題して「エプロンおばさんと遊ぼう♪」が開催されました。
今日は子育て講演会と称し、歌のお兄さんを呼んだ為、隣の保育所の園児も大勢来所してくれて楽しい時間を過ごしました。
一瞬、N○Kの某TV番組「おかあさんといっしょ」の撮影かと目を疑うくらいに大賑わいでした☆
20060928-DSCF0704.JPG20060928-DSCF0709.JPG
もちろん、ゆうらいふの入居者の方々も参加し、とても良い刺激となっていたようです。
おかあさんとおばあさんとおっぴちゃんといっしょ・・・
近頃ではとても珍しい4世代ですね〜^o^

合同敬老会 〜家族と過ごす時間〜

20060918-1.JPG20060918-2.JPG20060918-3.JPG20060918-4.JPG
【特養&グルホ】
ゆうらいふにて昨日“特養&グルホ”合同による敬老会が盛大に催され、予想以上の盛り上がりにスタッフ全員ホッと胸を撫で下ろしています。
いかにして入居者様に1番に喜んで頂けるか・・・
利用者本位をコンセプトに取り組んできましたが、その考え方は間違ってはいないという事を参加して頂いた入居者様方の“笑顔”にて確認する事ができました。
昼食をはさんでの2部構成の敬老会とし、その昼食を特養は豪華爛漫な松花堂弁当を、グルホは食べ放題バイキングにて、当日御案内した御家族様と一緒に食べて頂きました♪
その様子を見ていて、入居者様にとって1番の御馳走は家族と過ごす時間なのだと改めて教えて頂きました。
どんなに素晴らしい敬老会を、どんなに美味しい料理を準備しても、家族という名の“隠し味”にはかないませんが、ケアや生活を通してゆうらいふが、その隠し味を一層引き立たせる架け橋的な“スパイス”になれれば・・・と、
そう考えています(^o^) v

チョコパフェ♪

20060910-DSCF0578.JPG
【グループホーム】
9月に入り、だいぶ過ごしやすい季節になりましたね〜。
前々から暖めていた栗拾いの秘密の場所へ下見を兼ねて、ドライブがてら行く事にしました♪
久々のドライブなのに、車中は「栗ごはん」の話しで持ちきりです。
その場所に着き見てみると、まだもう少し収穫には早そうですが、充分に期待ができると帰路に着きました。
収穫が待ち遠しくてなりませんっ!
途中、立ち寄ったファミレスの前にて記念撮影☆
マロンパフェは残念ながらありませんでしたが、チョコパフェに皆様、ご満悦の様子でした♪

☆癒しの効果☆

20060830-CIMG0493.JPG
【グループホーム・・・からの景色】
見えますでしょうか?
(撮影が下手ですいません・・・)
夕暮れ時に、とても大きくて綺麗な半円の虹が、
大空へかかっていて、とても幸せな気持ちになりました♪
何か良いことがありそうです♪

ある意味・・・

20060828-2.JPG20060828-1.JPG
【グループホーム】
じりじりと照りつける暑い夏もひと段落。
すぐそこまで秋が近づいている事を実感する今日この頃です♪
今日は雨が降りそうで降らない曇り空・・・
待ってましたっ!と夏の間、放置しっ放しだった施設の草とりをする事にしました☆
あえて、入居者様に声を掛けずにもくもくと取り組んでいると、心優しい入居者様が1人増え2人増え・・・
ある意味、シルバー人材センターのようになっていました(^o^)
驚くべきスピードで、たった数十分でリヤカー1杯分に。
入居者様とスタッフが共に支えあう“あたたかいゆうらいふ”は今日も健在です♪

大盛況☆

20060822-DSCF0470.JPG20060822-DSCF0473.JPG
【グループホーム】
8月19日にゆうらいふ夏祭り2006が盛大に行われました〜☆
入居者様(特に女性の方々は)当日の早朝から目一杯のお洒落(浴衣はもちろん、お化粧やマニキュアなど・・・)を楽しみ、人一倍!?夏祭り気分を満喫しておりました♪
和太鼓演奏のオープニングから始まり、演芸大会や盆踊り、大玩具花火大会、もちろん美味しい出店(笑)などなど、夏祭り気分を堪能していました☆

いつもと違う??

20060812-DSCF0177.JPG
【グループホーム】
夕食前の1枚です。
いつもなら食事を目の前にして慌しいのに、
今日は何故か優雅な時間が流れています。
クラシックが聞こえて来そうですが、
流れている曲は演歌でした・・・

ちびっ子舞踊ショー☆

20060807-DSCF0372.JPG20060807-DSCF0390.JPG
【グループホーム】
梅雨があけた途端に、うだるようなこの暑さ・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日ゆうらいふにて『ちびっ子舞踊ショー』が行われましたのでご紹介致します☆
出演してくれたのは、幼稚園年長から中学生までの子供達で、普段とはまた違った趣向でのショーになりましたっ!
手拍子なども自然に飛び出し利用者様の方々もご満悦な様子でした☆

夕食後のサプライズ!!

20060729-DSCF0323.JPG20060729-DSCF0322.JPG
【グループホーム】
昨夜、降りしきる雨の中、隣の保育所にて夏祭りが行われ参加してきました☆(温かい笑顔で迎えて下さった保育所関係者の皆様方、ありがとうございました!)
入居者の方々には参加する事を直前まで内緒にしていた為、突然のサプライズに驚きの様子でしたが、水ヨーヨーや(鯉みたいな金魚がいる)金魚すくい、とすけっこ(福引)等の催し物に目を輝かせておられました!
梅雨が明けるのはもう少し先になりそうですが、この調子で今年の夏も楽しんでいきたいと思っています☆
そして、来月19日に当協議会主催にて行われる“ゆうらいふ夏祭り”へ皆様の参加を心からお待ちしておりま〜す♪